一巻
一目惚れの瞬間
2002.4.18
小ネタ。女性向き。
二巻
2002.4.18
小ネタ。桃&松尾&富樫。
「大海巡りB対白鯨マル秘大作戦」より・・・。桃のイメージ。
気付いた想い
-Ver:富樫-
-Ver:赤石-
2002.3.31
2002.4.14
小説。女性向き。
小説。女性向き。
二人の教官 1 2
2002.4.14 2014.00.00改
小説。夢主1&夢主2&桃&富樫&松雄&田沢&秀麻呂&J&二号生。
桃達と教官二人の出会い話。長いんでちょっと4つに区切ってます。
2は腐女子の為のおまけみたいなものなので読まなくても大丈夫です。
面白い事の始まり
2002.4.18
小説。女性向き。
2002.4.18
小ネタ。伊達&飛燕。
初登場時伊達はあんなカッコ絶対嫌がったハズだと思って書きました。
2002.4.18
小ネタ。桃&富樫&J。
「大逆の男」より。
写真
-Ver:赤石-
-Ver:桃-
2002.4.18
小説。女性向き。
三巻
耳良き二人
2002.4.21
小ネタ。女性向き。
目ェ良き二人
2002.4.21
小ネタ。女性向き。
忘れてた・・・
2002.4.21
小ネタ。↑の「写真」を読んでないと判らない為 女性向き。
頼み
2002.4.22
小ネタ。女性向き。
2002.4.22
小説。桃&赤石&夢主1&夢主2&?。2のみ女性向き。
驚羅大四凶殺後、桃は深い罪を抱えた・・・。
死天王と邪鬼にバレた日
2002.4.22
小ネタ。女性向き。
赤飯
2002.4.22
小ネタ。女性向き。
四巻
2002.4.27
小ネタ。富樫&邪鬼。
「必殺人間爆弾」より・・・。馬鹿馬鹿しい。
2002.4.27
小ネタ。桃&虎丸&富樫&邪鬼。
「血より濃い絆」より・・・。↑のよりもっと馬鹿馬鹿しい。
伊達VS富樫
2002.4.29
小説。女性向き。
2002.4.29
小ネタ。伊達&J&鎮守直廊の三人&邪鬼。
「邪鬼への挑戦」より。読む前にまず、鎮守直廊の三人が入ってきたところを見てください。
死天王
2002.4.29
小ネタ。女性向き。
五巻
2002.5.5
小ネタ。虎丸&王大人。
「魂の頌歌」より。ホント、いつの間にってカンジで。
2002.5.5
小ネタ。富樫&飛燕。
「竜盆梯网闘」より。これもホント、いつの間にってカンジで。
六巻
2002.5.12 2014.00.00改
小説。松尾&田沢&夢主1&夢主2&塾長&ニ号生&教官三人組&赤石&江戸川。2は女性向き。おまけみたいなものです。
タイトル通り松尾と田沢達が天愕塔山につくまでにあったギャグ。
赤石の心配
2002.5.19
小ネタ。女性向き。
八連制覇後にて
2002.9.8
小説。女性向き。
七巻
結ばれた二人
2002.9.29
小説。女性向き。
ヘリの中で
2003.4.8
小説。女性向き。
2003.4.8
小ネタ。伊達&ディーノ&真&遥、一言に桃&伊達&遥。ディーノ好きな人は読まないほうがいいネタ第一弾。
「辮締旋風大車輪!!」より。キツい一言。
2003.4.8
小ネタ。桃&富樫&虎丸&伊達&遥。一言に伊達&真。
「狼髏館館主登場!!」より。伊達サド疑惑・・・。
大将戦の前に
2003.4.8
小ネタ。女性向き。
結構いいツラしてるよな
2003.4.8
小ネタ。女性向き。
八巻
謎
2003.4.26
小ネタ。 女性向き。
折り鶴
2003.4.26
小ネタ。 女性向き。
折鶴作り
2003.4.26
小ネタ。 女性向き。
九巻
ダンディリズム
2003.6.22
小ネタ。女性向き。
2003.6.22
小ネタ。桃&富樫&虎丸、一言に雷電。
「暗殺結社・宝竜黒蓮珠!!」より。こう思ったのは自分だけではないと信じて。
強いところ
2003.6.22
小ネタ。女性向き。
2003.6.22
小ネタ。赤石&伊達&富樫&真、一言に赤石&遥&馮 椿。
「快刀乱麻・赤石!」より。こういう風に思った方(管理人含む)はどれくらいいるのだろうか?
10巻
2003.7.13
小ネタ。富樫&虎丸&真&遥、飛燕&伊達&真。一般向きだが、一言がBLになってしまった為、そこのみ隠し文字に。腐女子はソースを開いてね。
「宝竜黒蓮珠副頭登場!!」より。実は初めて気付いたのは友人。
2003.7.13
小ネタ。虎丸&富樫&伊達&真&遥。
「キザの聖眼衣」より。こう思った方は他にもいるのだろうか?
桃だって美しいんだよ
2003.7.13
小ネタ。女性向き。
11巻
意味が違う
2003.12.9
小ネタ。女性向き。
2003.12.9
小ネタ。虎丸&真&遥。
「神獣の泡沫!!」より。気付いた人がいるかどうか・・・。
2003.12.9
小ネタ。富樫&虎丸&真&遥、一言に桃&遥。
「スフィンクスの謎」より。ほぼオリジナルといっても過言じゃないかと。
毒の処理
2003.12.9
小ネタ。女性向き。
色仕掛け
2003.12.9
小ネタ。女性向き。
12巻
2004.7.5
ディーノ好きな人は読まないほうがいい小ネタ第二弾。ディーノ&真、一言に伊達&遥。
「地獄の魔術師」より。キツい三言。
2004.7.5
ディーノ好きな人は読まないほうがいい小ネタ第三弾。富樫&虎丸&真、一言にディーノ。
「梁山泊本隊登場!!」より。キツい一言・・・。
2004.7.5
小ネタ・・・。虎丸&富樫&真、一言に遥。
「最後の秘技!」より。小ネタ過ぎた・・・。
2004.7.5
小ネタ。赤石&宋江&遥&真。
「斬岩剣通用せず!?」より。頼みますから剃刀・ウィルスメールはご勘弁を。
羅刹、ストーカー疑惑
2004.7.5
小ネタ。女性向き。
13巻
題未定
..
小説。女性向き。