シェアウェアゲームレビュー
by,アドベンチャー
ゲーム評価
総合評価はS(超オススメ)・A(オススメ)・B(いいよ)・C(なかなか)D・(いまいちではないがちょっと・・・)の6段階です。
■Criminal Memory ■ [動作環境] Windows 98以降 [ジャンル] コマンド式ADV [ツール] 吉里吉里2 [作者名] 藍澤風樹 さん [所要時間] 1プレイ40分ほど [絵・CG] S [BGM] S [ストーリー] A [総合評価] S [感想] 『夜の街で出会った少女 甦るかつての想い 血を流す古傷 過去の亡霊――― 雨上がりの街で、ラルクは偶然一人の女を助ける。見知らぬ若い娘。だが、彼女は、似ていた。かつて失った、とてもとても大切な『光』に――― そんな彼を、過去の亡霊は見つけた。仕掛けられる罠は鮮血の夢を現在に甦らせる。 シェルを殺したのは?あの夜、一体何があったのか? 悪夢は、そこから始まったのだ―――(ゲーム紹介より引用)』
EMPTY DREAMシリーズ初のシェアウェア作品。 EMPTY DREAMシリーズの小説「鮮血の夢」をマルチエンディングでゲーム化したものなので鮮血の夢を読んだ人も読んでない人も楽しめます。いっそのこと小説は苦手な人はこっちで済ませてしまうという手も・・・。(コラ)EDは六つで、なんとEDリスト有り。しかも一度見たEDはEDリストからみることが出来るという。おおっ!これならもうEDを手前で順番通りになるようセーブして・・・なんてことはしなくてすむんだッ!(おまえも面倒臭いことするな・・・)そのかわりヒントなし。(笑)しかもEDリストから鑑賞できる事に気づかなかったためいつも通りED手前でセーブし、気付いた時にはもう全EDを見ていたという・・・。(爆)BGMも精巧な曲ばかり。これで1000円は安い。 管理人だったら1500〜2000円くらいにするのに。(誰もそんなこと聞いてない)あまりの安さに損してんじゃないかと心配になってしまった。ちなみに 管理人が最初見たEDは恋した女。ED全制覇3時間っ!乱歩R「白髪鬼」 を見た後即行でやりました。(笑) その後同時収録のBloody Wishもクリアするとスタッフロールになります。スタッフロールにてカイルの出番あり。あと少々暴力的・グロテクスな表現がされてるのでプレイするあたりそれなりの年齢になってからの方がいいと思います。とはいっても本当に少々なのでR12・13ぐらい?
[製作サイト] http://silvershield.iza-yoi.net/
■Bloody Wish ■ [動作環境] Windows 98以降 [ジャンル] コマンド式ADV [ツール] 吉里吉里2 [作者名] 藍澤風樹 さん [所要時間] 一時間程 [絵・CG] S [BGM] B [ストーリー] B [総合評価] A [感想] 『EMPTYDREAM処女作品である「夢の終わり」は、本当はこんな物語だった――― 呪われた村を訪れたラルク。だが、そこで待つのは教会の鐘でもシスターでも無い―――(ゲーム紹介より引用)』
EMPTY DREAMシリーズ 初のシェアウェアCriminal Memoryに同時収録の、ぎりぎりまで迷い教会ネタを採ってボツにしたシナリオをBloody Wishとタイトルを変えて復活させたゲームです。 こっちはCriminal Memoryの全ED見てから出ないとプレイできません。村に閉じ込められる辺りまでは夢の終わりと同じ ですがこっちでは教会もシスターも出てこない。 出てくるのはラルクに恋焦がれ吸血鬼となってまで待ち続けた老婆です。 ちゃんとシェルの話も出てくるぞ。EDは夢の終わりと同じで二つ。顔を見て泣かれてしまいました。ごめんよ、ちゃんと吸血鬼ハンターぶっ殺しておくべきだったね。こちらではヒント有り。あと少々暴力的・グロテクスな表現がされてるのでプレイするあたりそれなりの年齢になってからの方がいいと思います。とはいっても本当に少々なのでR12・13ぐらい?
[製作サイト] http://silvershield.iza-yoi.net/
■アパシー 学校であった怖い話〜Visual Novel Version〜■ [動作環境] Win 98SE以降 [ジャンル] アドベンチャー [ツール] 吉里吉里2 [作者名] 「七転び八転がり」 さん [所要時間] 7時間くらい [絵・CG] [BGM] [ストーリー] [総合評価] [感想]
恐怖に震えるシナリオや…
コミカルな話まで…
何でもありのパラレルワールド!それぞれが単体で遊べる、独立した三作品が収録されたパラレル・ワールド・アドベンチャー・ゲーム。どの作品も一周が数十分から1時間程度で終わるものの、エンディングは合計100種類以上あり、ボリューム満点。達成率や随所に設けられたパスワードなどやりこみ要素もいっぱい。高速早送りや選択肢一気飛びなど、機能面も充実しています。
恵美ちゃんの殺人クラブ観察日記
鳴神学園に存在する非公式のクラブ活動。その名は殺人クラブ。人殺しを楽しむ七人の快楽主義者が次に狙ったのは、一年生の倉田恵美。いつも笑顔を絶やさぬ明るい元気娘でクラスの人気者の恵美ちゃん。しかし、彼女の裏には隠された真実の姿があったそれは「妄想爆発弾丸娘」! 狂気の殺戮者を笑顔で迎え撃つホラーバトルの結末は全部で84種類!!送り犬
送り犬の伝説。北聖大学に通う財部美穂は、子供のころお婆ちゃんから聞いた送り犬の伝説を思い出す。それは、夜道で後ろを振り返ると食べられてしまう妖怪の怖い怖い物語。そして、その伝説を思い出した美穂に忍び寄る黒い影。現実となって襲い掛かる忘却の記憶。32種類のエンディングに隠された恐怖は、呪われた遠吠えとともに……。柱の傷
夢想荘、家賃二万円。一人暮らしを始めたい志垣泰成に不動産屋が薦めたのは、一階の扉が開かない二階建ての木造アパートだった。そして、そこに住む不思議な老婆。なぜか彼女は、柱に傷を付けていた。爪が割れ、手が血まみれになろうとも、彼女は必死に柱を引っかき続けていた。まるで、何かに取り憑かれたように……。そして恐怖の夜がやってきた。(パッケージ裏より引用)
現在レビュー中……。
[製作サイト] http://www.takiya.jp/78/
■ 夜想曲 〜The rhapsody of the aristocrat of night〜 ■ [動作環境] Windows 98以降 [ジャンル] コマンド式ADV [ツール] 吉里吉里2 [作者名] 藍澤風樹 さん [所要時間] 。 [絵・CG] [BGM] [ストーリー] [総合評価] [感想]
歌いましょう 終わらない夜のために
それは
夜に生きる者達へ
夜を夢見る者達へ
夜に恋した者達へ
捧げる 歌 ―――『流血貴人の城』と恐れられる、吸血鬼が君臨する城 ――― その名はウェルヴァー。
その城主は人間・同族問わず夜毎拷問に興じ、それでも常に血に飢え続けると噂される貴族、ナーダシュディ公。
深い森の奥で猫のケイと暮らす吸血鬼カイルの館に、救いを求めて一人の人間が逃げ込んできた。
ウェルヴァー城から脱走したのだと言う彼女は、震える声で城の内情を語る。
そこはまさに地獄だと。
そして・・・・・・
見知らぬ相手の元を訪れる事に気は進まぬものの、少女の言葉に一つだけ不安を覚えたカイルは、ケイと共にウェルヴァー城へと向かう。
その城にいると言う、黄金の髪と瞳の、この世ならぬ美貌の吸血鬼に会うために―――
絶え間なく城内に流れ続ける血の匂いに吸血鬼としての本能を呼び起こされていくカイルは、封印していた自分の過去をも思い出していく。
兄ラルクとの出会い、初めて血を吸った日、母が自分に告げた懺悔・・・
夜の歌を歌う女は何も語らない。
ただ、歌い続ける。
夜の世界のために。夜を生きる民のために。「夜を愛した貴族へ捧げよう。これが、私からの夜想曲だ」
現在プレイ中…。
[製作サイト] http://silvershield.iza-yoi.net/