フリーゲームレビュー
by,ノベル





 

ゲーム評価

総合評価はS(超オススメ)・A(オススメ)・B(いいよ)・C(なかなか)D・(いまいちではないがちょっと・・・)の6段階です。

 ■ 雨 ■
[動作環境] Windows 95以降 [ジャンル]  サウンドノベル [ツール]  吉里吉里2
[作者名]   ゆーだい さん [所要時間]  5分程度
[絵・CG]   C [BGM]  C [ストーリー]  B [総合評価]  B
[感想]

『今日も雨が降っている―――(ゲーム紹介より引用)』

もしかしたら精神的ダメージを受けるかも?ちなみにエンディングベスト1、2が好き。(また死にネタかよ) A評価にしたいところですがウィンドウが小さくてちょっと読みづらいのでB評価です。 コミックメーカーだったのですが吉里吉里2に移植されました。これで抵抗なく読めるv
 

[DL場所]  ベクターのサイトへ。 (検索してください)

 

 ■ MILK ■
[動作環境] Windows 95以降 [ジャンル]  ビジュアルノベル [ツール]  コミックメーカー
[作者名]   麻木智斗 さん [所要時間]  5分程度
[絵・CG]   C [BGM]  なし [ストーリー]  A [総合評価]  B
[感想]

『 ある寒い冬の日に出会った凍るほど綺麗な女の子。でもその子は本当は愛されちゃいけない子だった。俺はその笑顔がほしくて。君は愛がほしくて。そうして君は消えていった…。死ではない、消えていくせつなさ(ゲーム紹介より引用)

選択肢梨の一本道。ちなみに死にネタ。う〜ん、切ない…。これでBGMがあれば涙ぐめた だろうになぁ…。
 

[DL場所]  ベクターのサイトへ。 (検索してください)

 

■ 雨の日には白い傘を ■
[動作環境] Windows 98以降 [ジャンル]  サウンドノベル [ツール]  吉里吉里2
[作者名]   志麻 サクラ さん [所要時間]  5分程度
[絵・CG]   A [BGM]  B [ストーリー]  B [総合評価]  B
[感想]

大学生・秋生がバイト先の映画館で白い傘を見つけた。彼が遭遇した出来事とは?(ゲーム紹介より引用)

初めは軽い気持ちでプレイしていたがどんどん引き込まれてしまいました。EDを見るたびに出てくる謎、主人公の悩みとは何なのか?主人公の恋人とは…?そして全てのEDを見終えることでその謎が解明していく。全ての謎が解明したとき、ほんわかと出来た。一見悲しい物語だが最終的にはほっとできるのでプレイしてみてもらいたい。EDは合計9つ。初回でED1オバサンの白い傘を見たがすんげー虚しかった…。
 

[DL場所]  http://shimasaku.s31.xrea.com/

 

■ 家族の肖像 ■
[動作環境] Windows 95以降 [ジャンル]  サウンドノベル [ツール]  NScripter
[作者名]   dydy さん [所要時間]  約2時間程
[絵・CG]   S [BGM]  S [ストーリー]  S [総合評価]  S
[感想]

『狂人が多い富豪の家系。先代当主は、連続快楽殺人鬼。その息子と、彼の婚約者は、家族への紹介のため、彼の実家に赴く。屋敷で起こる、不可解な出来事。彼は正常なのか、 それとも父親同様、狂っているのか? 四部構成になっていて、エンディングによってシナリ オが変化。(ゲーム紹介より引用)』

『サイコサスペンス。四部構成になってます。●殺される! 窮地の美しい娼婦。●婚約者は狂っている? 疑惑に怯える美女。●殺人鬼だった父親の影に縛られる青年。●自らの変態性に悩む中年男性。(作者様のサイト のゲーム紹介より引用)』

どういうゲームかというと管理人好みのネタが全て詰まったサウンドノベルです。Playしたときにはもう笑みが絶えなかったね!ノンストッププレイ!約二時間ぶっ続けて全クリア!!(恐いよ)選んだ選択肢でたどり着いたシナリオによって犯人が変わるというのが面白かった。個人的に一番好きなシナリオはやはり宗・狂気編。 背景もBGMもイイっ!上記の四つのうち一つどれかでも関心を持ったら即Playをお奨めします。 でもこのレビューを本館でやって良かったのだろうか…。確実に万人向けではないのですよ…。
 

[DL場所]  現在入手不可能

 

■ 夜明け前の闇 ■
[動作環境] Windows 95以降 [ジャンル]  サウンドノベル [ツール]  NScripter
[作者名]   くすりばこ さん [所要時間]  約30時間程
[絵・CG]   C [BGM]  C [ストーリー]  B [総合評価]  C
[感想]

『終末を迎えた世界。二人の男女の会話だけで語られていくストーリー。
10年前、ふたりに何があったのか?そして衝撃の真実とは?(ゲーム紹介より引用)』

選択肢・分岐なし。ごめんなさい、絵ェ見て萎えました…。悪くないのですがあんま好みの絵じゃなかったから…。ストーリーは良かったです。ただ絵が…。(しつこいよ)BGMもラスト以外はどうでも良かったかも…。でもストーリーは良かった。
余談ですが、これもアドベンチャーのLOVE IS...同様doorよりも先にプレイし ましたが、その時は断種されたという意味が判らずレビューが書けませんでした。少し前に「天は赤い川のほとり」(タイトルこれで合ってる筈)を立ち読みして意味判明。
 

[DL場所]  http://kusuribako.parfe.jp/

 

■ 赤い部屋 ■
[動作環境] Windows 95以降 [ジャンル]  サイコホラー [ツール]  コミックメーカー
[作者名]   くすりばこ さん [所要時間]  約30時間程
[絵・CG]   C [BGM]  C [ストーリー]  S [総合評価]  A
[感想]

『彼と、そして私を破滅させた―あの女を許せない。戦慄の復讐ゲームが今はじまる。生きのびて、そしてハッピーエンドのない結末を御覧下さい・・・(ゲーム紹介より引用)』

これもLOVE IS...や夜明け前の闇、ひとつになる顔同様パソクラッシュ前にDLしてい ましたが途中 止め状態でした…。 女の復讐は恐ろしい…の一言につきる。イラストやBGMはあまり好きじゃないですがイメージに合っており、より恐怖を演出してます。EDは計13。最初に見たEDは復讐を止め、自殺(正式なED名はなく、これは自分でつけたもの)EDだった。
 

[DL場所]  http://kusuribako.parfe.jp/

 

■小さなホラーVol.1 ■
[動作環境] Windows 95以降 [ジャンル]  サイコホラー [ツール]  ちっちゃいab
[作者名]   くすりばこ さん [所要時間]  10分
[絵・CG]   B [BGM]  B [ストーリー]  A [総合評価]  B
[感想]

『目覚めた。
・・・・・・。
ここは
―どこだ?(
ゲーム内容より一部引用)』

一言で言うと見えない恐怖かな。あと愛?これはもうリードミーにもあるようにお子様向けじゃあないです。確実に大人向け。「ささやかにエロやらグロやら入ってます」とあったがエロささやか、グロたくさんといった方が正しい。寝る前にグロゲームしたい方にお奨め。
 

[DL場所]  http://kusuribako.parfe.jp/

 

■星降る海へ ■
[動作環境] Windows 95以降 [ジャンル]  サウンドノベル [ツール]  コミックメーカー
[作者名]   降月 雪 さん [所要時間]  10分
[絵・CG]   B [BGM]  B [ストーリー]  B [総合評価]  B
[感想]

『全てを包む夏の海に抱かれて
その子はずっと待ち続ける
いつかきっと、還る日を夢見て…

「あなたは知ってる?人がどこに還るのか…」(
ゲーム 紹介より一部引用)』

しんみりとしたほんわかなサウンドノベルですな。(解らないよ)
 

[DL場所]  ベクターのサイトへ。(http://www.vector.co.jp/)

 

■ ヒトガタ奇談 ■
[動作環境] Windows 95以降 [ジャンル]  サウンドノベル [ツール]  NScripter
[作者名]   dydy さん [所要時間]  30分程
[絵・CG]   S [BGM]  A [ストーリー]  S [総合評価]  S
[感想]

『和風レトロな怪奇小説短編集です。
基本的にハッピーエンドはありません。読後感は陰鬱です。
「人形」「美形」「狂気」「孤独」「陰鬱」「自閉」……そんな感じ。耽美で陰気な怪奇談。
美女、美少女、美青年がお好きな人はどうぞ。変態ばかりですが。
若干、性描写あり。

人形話が三話、それ以外のオムニバスが五話あります。全部合わせるとけっこう長いかも。(ゲーム 紹介より引用)』

どういうゲームかというと管理人好みのネタが詰まったサウンドノベルです。 一番気に入ったのは告解と東京怪奇サーカスですな。背景もBGMもレトロな雰囲気もイイっ!。上記の6つのうち一つどれかでも関心を持ったら即Playをお奨めします。でもこのレビューを本館でやって良かったのだろうか…。確実に万人向けではないので…。
 

[DL場所]  http://www.h7.dion.ne.jp/~wordword/(配布終了)

 

■ 魔女の夢 ■
[動作環境] Windows 95以降 [ジャンル]  サウンドノベル [ツール]  吉里吉里2
[作者名]  藍澤風樹 さん [所要時間]  30分程
[絵・CG]  S [BGM]  S [ストーリー]  A [総合評価]  S
[感想]

EMPTYDREAMシリーズのサイドストーリー。初の、選択肢無しのノベル! 『魔女の森』と恐れられた地がある。『魔女』が夢見、信じ、縋ったひとつの言葉。彼女を護る『夜の花』 夜の旅人は、この結末を知っていたのかただ、願っただけか。それでも、言ったのだ。 「信じる価値はある」と。コマンド式を貫いてきた通常のEMPTYDREAMシリーズとは違う、
ライトノベル感覚のシステム!美しい音楽に彩られた物語をどうぞ。 
「あなたは・・・わたしの事なんて、知らないでしょう」(ゲーム紹介より引用)』

EMPTY DREAMシリーズのサイドストーリー。 静かなピアノ曲に合う切ないストーリーですな。ラルクはちょびっとしか出てきません。今までのEMPTY DREAMシリーズと違いこちらは暴力的・グロテクスな表現ないので誰でも読めますぞ♪
 

[DL場所]  http://silvershield.iza-yoi.net/

 

■ 黒 ■
[動作環境] Windows 95以降 [ジャンル]  サウンドノベル [ツール]  コミックメーカー
[作者名]  dydy さん [所要時間]  約1時間程
[絵・CG]  S [BGM]  B [ストーリー]  A [総合評価]  A
[感想]

『作品舞台は、中世暗黒時代ヨーロッパ。主人公は少年修道士。彼が属する修道院に、一人の美少女が魔女として告発されてきます。主人公は彼女を助けようとして、様々な酷い目にあいます。
厳格なキリスト教社会で、少年修道士が絶望と恐怖の果てに見いだした、真実のおそろしいものと、それに対する救いとは?

少々、抹香臭い作品になっています。(作者様のサイトにあったゲーム紹介より引用)』

どういうゲームかというと管理人好みのネタが詰まったサウンドノベルです。Playしたときにはもう笑みが絶えなかったね!ノンストッププレイ!約 一時間ぶっ続けて全クリア!!(だから恐いよ) 少々長い話ですが読み終えた後のオマケシナリオは本編と一転したギャグです。でもこのレビューを本館でやって良かったのだろうか…。あまり万人向けではないのですよ…。
 

[DL場所]  http://www.h7.dion.ne.jp/~wordword/(配布終了)

 

■ 遺失物 ■
[動作環境] Windows 95以降 [ジャンル]  サウンドノベル [ツール]  YuukiNovel
[作者名]   さん [所要時間]  約10分
[絵・CG]  B [BGM]  C [ストーリー]  C [総合評価]  C
[感想]

『販売員としての変わらないはずの毎日が、
一人の客によって崩れようとしていました。
あなたならどんな選択をするのでしょうか。

そしてその結末は・・・?(ゲーム紹介より引用)』

確実に好き嫌いが分かれると思います。TUREでちゃんと目ェとっといてくれたのが せめてもの救いですな
 

[DL場所]  ベクターのサイトへ。(http://www.vector.co.jp/)

 

■ 「最後の夏」 The End of the Summer ■
[動作環境] Win 98/98SE/ME
        または
        WinNT 4.0/ 2000
[ジャンル]  サウンドノベル [ツール]  吉里吉里
[作者名]   SUZUNE さん [所要時間]  約15分
[絵・CG]  S [BGM]  S [ストーリー]  S [総合評価]  S
[感想]

『年老いた飼い猫のタビーが、ある日姿を消した。姉は猫の姿を探し求める。
 やがて妹の「わたし」が知る哀しい真実。
 現代のファンタジーを描く短編小説。(Readmeより引用)』

静かなBGM、哀しい真実。実に良かった…。人によってはイヤなどんでん返し、イヤな読後感ですが管理人は好きです。元々死にネタ好きですから
 

[DL場所]  http://www2.odn.ne.jp/suzune/

 

■ 「俘虜記」 The Note of the Prisoner ■
[動作環境] Win 98/98SE/ME
        または
        WinNT 4.0/ 2000
[ジャンル]  サウンドノベル [ツール]  吉里吉里
[作者名]   SUZUNE さん [所要時間]  約15分
[絵・CG]  C [BGM]  D [ストーリー]  D [総合評価]  D
[感想]

『こちらは、ゲーム要素の強いノベルです。エンディングは2種類用意しました。本編中のミニゲームによってエンディングが変化します。( 製作者様のゲーム紹介より引用)』

初めはシリアスでしたがミニゲームで失笑しました。なんでアンパンマンなんだよ。 あんなアンパンマンは嫌だよ、ママン…
 

[DL場所]  公開終了

 

■ 「ガラスの中の少女」 Does Anybody Really Know What Time It Is? ■
[動作環境] Win 98/98SE/ME
        または
        WinNT 4.0/ 2000
[ジャンル]  サウンドノベル [ツール]  吉里吉里 2
[作者名]   SUZUNE さん [所要時間]  約一時間
[絵・CG]  S [BGM]  S [ストーリー]  S [総合評価]  S
[感想]

『11の人格を持つ解離性同一障害の患者の、妄想の中の殺人事件。だが現実と妄想とが徐々に交錯してゆき、主人公の周辺で異常な事態が起こり始める。多重人格をテーマとしたサイコホラー。(Readmeより引用)』

静かなBGM、驚愕の真実、実に良かった…。ラストは悲しかったですが一番良い終り方だったのかもしれない。少々グロテクスな表現がありますのでそこに注意ですな。正直、ビビった。特にBAD最後の骨
 

[DL場所]  http://www2.odn.ne.jp/suzune/

 

■ DOLL ■
[動作環境] Windows95/98/Me
        DirectX3以上
[ジャンル]  サウンドノベル [ツール]  DNML
[作者名]   さん [所要時間]  約一時間
[絵・CG]  S [BGM]  S [ストーリー]  S [総合評価]  S
[感想]

『FreeWindyの最初の作品『DOLL』は中学3年の中旬辺りから作りはじめました 短編ということでしたが、作業が受験などで遅れ、
やっと公開まで辿りつけました
"『DOLL』は形にする為に作った作品です"
とあおり文句っぽくよく書いていますが、その通りです、これで世間に革命を起こそうとなんて考えてません(笑)
ただ形がほしかったので形にしてみました
遅いですが、中学生活のけじめということで

よければ、プレイしてみてください
この作品からはなにも見えないかもしれませんが…。(AnyWareR-troopsのより引用)』

何もかも嫌で唯一大切な人だけとの世界を作ろうとする少年の話ですな。 まだエンディング三種類の内一つしか見れてませんがおもしろかったですよー。寧ろ血ィ好きな人にお勧め。(そんな話なんだ…)
 

[DL場所]  AnyWareR-troops(http://r-troops.com/)で探してください。

 

■ アメージング・グレイス ■
[動作環境] Windows 95以降 [ジャンル]  サウンドノベル [ツール]  NScripter
[作者名]  dydy さん [所要時間]  約1時間程
[絵・CG]  C [BGM]  B [ストーリー]  B [総合評価]  B
[感想]

『以前公開した同名自作小説のサウンドノベル版。イジメられっ子の絶望と救いのお話。
青春純愛小説です。辛くて痛いです。小説版と内容はまったく同じです。そのまま、移植しました。(製作者様のゲーム紹介より引用)』

dydyさんのサイトで発表している小説のサウンドノベルですな。ご本人いわくBGMや効果音のほとんどない、淡々としたノベルだそうです。本当にただ読むだけのノベル。最後には主人公が救われて良かった…。
 

[DL場所]  http://www.h7.dion.ne.jp/~wordword/(配布終了)

 

■ 鬼ヶ島 ■
[動作環境] Windows 95以降 [ジャンル]  サウンドノベル [ツール]  NScripter
[作者名]  dydy さん [所要時間]  約1時間程
[絵・CG]  B [BGM]  B [ストーリー]  A [総合評価]  A
[感想]

『昭和20年頃の絶海の孤島を舞台にしたサウンドノベルゲーム。顔と記憶を無くして、戦争から復員してきた金持ちの御曹司にまつわる疑惑。殺人。悲しい恋。隠しシナリオもあります。(ベクターのゲーム紹介より引用)』

作りは「家族の肖像」同様ですな。「家族の肖像」より長いです。最後の方でまさか犯人雪乃なんじゃあ…と思ったら当たっちゃいましたよ。一樹も偽者で。純粋すぎるって罪ですな。とかいいながら一番気に入ったのはおかま一樹編だったりしますが。爆笑させてもらいましたよ。
 

[DL場所]  http://www.h7.dion.ne.jp/~wordword/

 

■ Who am I? ■
[動作環境] Windows 98以降 [ジャンル]
マルチシナリオ&マルチエンドサウンドノベル
[ツール]
コミックメーカーforWin95
[作者名]  有我悟 さん [所要時間]  約1時間程
[絵・CG]  B [BGM]  B [ストーリー]  S [総合評価]  A
[感想]

『「"私"は、"誰"?」
一見当たり前の"私"を見失ったのに気付いた時、"私"は、この荒涼たる未知の空間で"私"を探す旅に出た――。
記憶を失った"私"は、いつの間にか正体不明の"世界"に唯一人、放り出されていた。"此処"は何処なのか、"私"は誰なのか。今までまともに省みることのなかった"我"を、当たり前と信じていた失われた"我"を探す為、"私"は宛ても無き探求の旅に出たのだった――。
不思議系オカルト話からギャグ、ハートウォーミングにプチサイコホラーまで幅広いストーリーをお楽しみいただける、テキスト重視のマルチシナリオ・マルチエンディングサウンドノベルです。
(ゲーム紹介より引用)』

選んだ選択肢、一人称によって全く違うシナリオを楽しめます。EDは14種類+隠し一種類。個人的にはやはり隠しシナリオがお勧めですな。こういうパロディ大好き。ちなみに隠しも見るとCast紹介と次回作品の予告が見れます。ただし予告はホモゲーですが。
 

[DL場所]  http://www.1point.jp/~tantra_machine/

 

■ blue rose ■
[動作環境] Windows 98以降 [ジャンル]  ノベル・ゴシックホラー [ツール]  コミックメーカー2
[作者名]  ノラ さん [所要時間]  約15分
[絵・CG]  C [BGM]  C [ストーリー]  C [総合評価]  C
[感想]

『恋人の屋敷に行くと青いリボンの娘が迎えてくれた。青いバラのように不自然な美しさをたたえた少女。何だか悪い事が起こる予感がする――。(製作者サイトのゲーム紹介より引用)』

さくっと終るノベル・ゴシックホラーです。寝る前に軽くホラーを読みたい時に。
 

[DL場所]  http://www.1point.jp/~tantra_machine/

 

■ どす黒い文字の底から ■
[動作環境] Windows 98以降 [ジャンル]  ノベル [ツール]  吉里吉里2
[作者名]  茶林 小一 さん [所要時間]  約15分
[絵・CG]  B [BGM]  なし [ストーリー]  B [総合評価]  B
[感想]

『本作品はアドベンチャー制作ソフト吉里吉里にて制作したインタラクティブノベルです。
作者のウェブサイト上に発表している掌編小説集『どす黒い文字の底から』の中から「ぬい狂み」「ささくれ」「マルハゲドン」「紅い手術台の上で」「終末の日」の五作品を選び、写真と組み合わせたインタラクティブノベルとしました。(readmeより引用)』

五つの短編小説家ら成り立つノベルゲーム。本当にただ読むだけです。だいたい一話3,4分で読めます。個人的に気に入ったのは「終末の日」。子供って結構残酷
 

[DL場所]  http://www.pure.ne.jp/~bashauma/

 

■ GRAY-POOL ■
[動作環境] Windows 98以降
        Flash、WAV、MP3
        再生可
[ジャンル]  ノベル [ツール]  吉里吉里2
[作者名]  代表 空下元 さん [所要時間]  総プレイ4時間
[絵・CG]  B [BGM]  B [ストーリー]  B [総合評価]  B
[感想]

『新型ヴァーチャルリアリティ体験マシンに乗った4人の少年少女。目を開けてみれば、広がっていたのは無機質な白い廊下。そして節目がちに佇む一人の少女。
 「ねぇ、おトモダチになッてヨ」

 その一言を合図に、永劫の劇の幕は上がった。
 少年少女は狂ったプログラムに抗いながら、活路を捜し求める。

 その胸に”闇”を抱えながら……。


------------------------------------------------------------------------

 ゲーム開始時に4人の登場人物から一人を選択。
 ひとつの大きな流れを中心に、それぞれの視点で語られる物語。
 途中に出現する選択肢によってストーリーが変化。
 選んだ選択肢によってエンディングも変わるマルチエンディング形式。
 クリアするとおまけシナリオやサウンドテストが楽しめます。(制作者HPのゲーム紹介より引用)』

いわゆる脱出ノベルゲーム。というよりアドベンチャー…?FlashやらMP3やらで察しがつくと思いますが容量でかいです。橘俊介、蒼月紅葉、岡田正宗、セレス・シュリスティアの心に様々な闇を抱えている四人から一人を選んで進行していきます。罪の意識から紅葉を守る者、俊介の罪で壊れた者、昔暴行未遂を受けて誰も信じられなくなった者等など。どのストーリーもお勧めですが個人的には橘俊介が好きです。EDも一番多いし。全てのストーリーEDを見るとおまけシナリオとサウンドテスト 、そしてEDリストからそのエンディングの一枚絵を見れるようになるわけですが、どうせならEDを見れるようにしてほしかったかも。ちなみにこのゲーム、readmeには自己責任でとありますんで年齢規制はないですが少々残虐シーンあります。
 

[DL場所]  http://homepage3.nifty.com/drt/HP/mme/main.htm

 

■ ABYSS-殺人クラブ-体験版
[動作環境] Windows 98以降 [ジャンル]  学園サスペンスノベル [ツール]  吉里吉里2
[作者名]  「opyright Festival」 さん [所要時間]  1時間ほど
[絵・CG]  S [BGM]  S [ストーリー]  A [総合評価]  A
[感想]

『――こんな噂がある。

平和な筈の学校で日夜繰り広げられる殺人儀式。殺人鬼たちは学校に生贄を放ち、追い詰め、陵辱し、殺し尽くす。選ばれる生贄にはなんの共通点も無く、ただ殺人鬼たちの目に留まったがために生贄となる。いまだ一人の生還者もおらず。また、これからも現れることは無いだろう。

狙われれば命は無い。
それが――アビスと呼ばれる噂だった。(readmeより引用)』

体験版は一日目まで。殺人儀式の生贄に選ばれた少女と、暗殺者として育てられた主人公の視点で交互に進行します。ABYSSのマントの下からは制服がしっかり見えてるので学園の生徒ですね。誰なんだろう…?主人公の友人たちもみんな怪しく見えてしまう。でも、暗殺者として育てられた主人公が余計なことしちゃったので生贄の女の子は確実に助からないと思う(ヲイ)
 

[DL場所]  http://festival-soft.com/index.html

 

■ The noose ■
[動作環境] Windows 98以降 [ジャンル]  サウンド・ホラーノベル [ツール]  NScripter
[作者名]  「ZIGZAG」 さん [所要時間]  1時間ほど
[絵・CG]  B [BGM]  B [ストーリー]  A [総合評価]  B
[感想]
姉さんが僕を殺し
 妹が僕を吊るし
 僕が姉さんを殺した


 それが、死んだ弟の日記に書かれていた全てだった
 すぐ帰ると言って出かけた弟は、二度と戻って来なかった
 しばらくして発見されたのは血塗れの帽子
 一人家に残された「私」は、孤独な日々を過ごす
 唯一の肉親を失い、次第に意識が朦朧としていく中、彼女の周りが歪み始める

 ぎいぎいと軋む廊下。夢の中で笑う人形。混濁する記憶。撲殺された弟。弟の日記に残された首吊りの絵

 そして雨の夜
 目を醒ました彼女は気がつく
 家の中にダレカがいる
 そして明けない夜が始まる


 私は、ナニをしたんだろう?
 ナニを忘れたというのだろう?(制作者様サイトより引用)』


さほど怖くはありませんが、雰囲気はあります。ただドア叩きの演出で画面を大げさに揺らしすぎ。しかも何度もしつこく繰り返すので、くどい。つか、うっとおしい!後半は真相が明かされ、ラスト付近の選択肢でノーマルEDとグッドEDに分岐します。
 

[DL場所]  http://zigzag-game.sakura.ne.jp/

 

■ わたしのせかい ■
[動作環境] Windows 98以降 [ジャンル]  サウンドノベル [ツール]  吉里吉里2
[作者名]  夏目 さん [所要時間]  1時間ほど
[絵・CG]  B [BGM]  S [ストーリー]  A [総合評価]  A
[感想]

『このゲームは主人公の日切あこ(ひぎりあこ)が、先輩にチョコレートを渡すために奮闘するお話です☆
 主人公をうまく導いて、先輩のハートをゲットして下さいネ♪

 で、恒例の注意書きです。
 えー今回のゲーム、他の二作品と全く毛色が違います。ありとあらゆる意味で。ので、注意書きによく目を通して頂きますようお願いします。

 ・口が悪く妄想逞しい女子高生の視点で進みます
 先輩に恋しているので、先輩は美化されて表現されております。そういうの嫌いな方は注意。
 あと主人公は結構ムカツクので、自己投影は無理だと思います。

 ・「え?」と思ったらゴミ箱へ
 とにかく悪い意味で「え?」と思った時点でゴミ箱にポイして下さい。
 タイトル画面で「え?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。そうしたらすぐゴミ箱へ。

 ・幸せな気持ちでバレンタインを過ごしたい方はプレイなさらないで下さい。
 先輩にチョコを渡すことを前提とした乙女ゲームのつもりで作りましたが、幸せとは結構無縁な感じです。


 ここまでお読み頂き、有難う御座いました。
 それでは、14日限定ぽい公開、ちょこっとスウィート♪乙女向けADV、「わたしのせかい」をお楽しみ下さい☆
 それと、素敵なバレンタインをお過ごし下さい。(制作者様サイトより引用)』


制作者様サイトではADVとなってますが、実際プレイしてみたらノベル形式だったのでこっちにてレビューします。高校生の日切あこ(ひぎり・あこ)が大好きな柏木先輩にチョコレートを渡すために奮闘するバレンタインゲーム

…と、思ったら大間違いだこの野郎いい意味でっ!!!(何がいいたいの!?)

エンディングは9種類+最終シナリオ。様々な結末を迎えた後、ED9へ。そして最後のシナリオで全ての真相が明らかになります。コテコテのバレンタインなタイトル画面だなーと思ったらED9制覇で崩壊、最終シナリオ制覇で無へと変化していくのが良いです。 なんともやりきれない、悲しい話ですな。刑事さんは手厳しいや。やや残酷表現があります。 バレンタイン限定なんて残念だなぁ…。来年また公開してください(キッパリ)
 

[DL場所]  http://i-n-g.heavy.jp/transparency/index.html

 

■ 男土下座地獄 ■
[動作環境] Windows 98以降 [ジャンル]  デンジャラスノベル [ツール]  NScripter
[作者名]  「半端マニアソフト」 さん [所要時間]  15分程
[絵・CG]  B [BGM]  A [ストーリー]  B [総合評価]  B
[感想]

『目の前に立ちはだかるのは!
僕の妹をレイプし、親友の目をくりぬいた「大阪番長」!
ヤツは言う、「死にたくなければ土下座せい」!
ヤツに土下座など、プライドが許さん!
だが、命は惜しい!
どうする、僕!

人の極限の精神状態を描く、ハードパンク・ノベルゲームです。(制作者様サイトのゲーム内容より引用)』


いろんな意味でもの凄いノベル。キャベツとレタスの区別がつかない神奈川番長よ、管理人は高校卒業してから区別がつくようになったぞ!(何を張り合ってるの!?)あちこちに脈絡なく選択肢「土下座する」が混ざっていて、脈絡なく同じバッドエンドに。タイトル画面早々から「はじめる」「はじめねえ」「土下座する」の三択。最初の三択で土下座しちゃったです…。(ヲイ) トゥルーエンド後の次回予告(多分嘘)で見られるボケ番長がどう見てもアタルさんにしか見えません……!

[DL場所]  http://hms.muw.jp/

 

■ さくっとパンダ〜苦痛〜 ■
[動作環境] Windows 98以降 [ジャンル]  乙女妄想入りバイオレンス伝奇ノベル [ツール]  NScripter
[作者名]  「禁飼育」 さん [所要時間]  2時間程
[絵・CG]  B [BGM]  B [ストーリー]  B [総合評価]  B
[感想]
クラスによる「いじめ」の復讐を決心する主人公「こたつ」
修行をし、ちょっとずつ強くなり仕返しする日を夢見るが・・・・
物語は意外な展開へと傾いていく


本編は、暴力、グロテスク、性描写が含まれます。


現代を舞台にした乙女妄想入りバイオレンス伝奇ノベル
(選択肢無し男落とせれんノベル)
(制作者様サイトより引用)』


全四部作の第一部です。 タイトルはギャグっぽいのに中身はいろんな意味で凄い。エグイ。製作様サイトで乙女ゲーという名を悪用した鬱と猟奇と惨殺とあるように、とんでもないストーリーでございます。序盤からいきなり男子トイレで男五人に輪姦されそうになる乙女ゲーってどういうことなんだろう…。後半に猟奇事件が発生して急展開。他のレビューサイトではあちこちで助詞が間違っている、主語と述語が一致していない、「そうゆう」「どうゆう」表記などなど文章に問題が多いとされてましたが、
全然気付きませんでした。管理人の国語力ってかなり悪い?それとも修正されてたのでせうか…?第一部→第二部→第三部と回を追うごとにエグさが増していくそうです。 純粋な乙女ゲームを求めている人はやらないほうが良いです。
 

[DL場所]  http://agony.sakura.ne.jp/

 

■ さくっとパンダ〜妄想断末魔〜 ■
[動作環境] Windows 98以降 [ジャンル]  乙女妄想入りバイオレンス伝奇ノベル [ツール]  NScripter
[作者名]  「禁飼育」 さん [所要時間]  4〜5時間程
[絵・CG]  B [BGM]  A [ストーリー]  A [総合評価]  A
[感想]

『新しい友達ができ、平和な日々を送る主人公だが一人の男の出現が最悪な展開へ・・・・(ベクターより引用)』


全四部作の第二部です。こたつ、いろんな意味で可哀相な目に遭いまくりです。釜谷からしっかり貞操を守っているあたりが女性向ゲームと男性向ゲームの違いだと思います。コゼットの豹変も衝撃的でしたが、それ以上に三毛猫の豹変が一番ショック。むしろ豹変後のコゼットはワイルドでかっこいいよ。コゼットはこっちの方が断然いいわ。(えー)
 

[DL場所]  http://agony.sakura.ne.jp/

 

■ さくっとパンダ〜妄想交響曲〜 ■
[動作環境] Windows 98以降 [ジャンル]  乙女妄想入りバイオレンス伝奇ノベル [ツール]  NScripter
[作者名]  「禁飼育」 さん [所要時間]  6時間程
[絵・CG]  A [BGM]  A [ストーリー]  S [総合評価]  A
[感想]

ただもう、最悪(制作者様サイトより引用)』


全四部作の第三部です。↑でしっかり貞操を守っているあたりが女性向ゲームと男性向ゲームの違いと書きましたが
撤回します。

師匠がああぁぁぁッ!!!

さくパンプレイする前にネタバレありのアンケート結果見て師匠が裏切ることを知ってて心構えはしてましたが、やっぱりキツイっす…。

し か も 主 人 公 死 ん で る し !!

いや、でも死んだとは言い切れないし…。 幽体離脱はしてたけど。 とにかくこれだけは。
是非ともこたつを助けたってください、ラヴィッツさん。(そうなったら、まさに乙女ゲーだな) よくもまあ、ここまでえげつないものを。 ある意味ホラーゲームですな。 でも面白い。(え) ここまでやれるなんて、もう神です。 管理人もこのくらいエグいのをかけるように…。(ならなくていいから!!) 気持ちを整理してここからは明るいことを。 いやあ、シャオのテレ顔が可愛いね!! 三毛とも仲直りできて良かったーと思ってたのに、この展開ですか…?(暗くなってるよ!!) それにしても事の最中に口付けしてたので、「あれ?なんで口付けしてんの?愛してないんしょ?まさか…!?」と深読みしてしまう自分がいるのですが。(どんだけ諦めきれてないんだ)
 

[DL場所]  http://agony.sakura.ne.jp/

 

■ さくっとパンダ〜鬼蛇〜 ■
[動作環境] Windows 98以降 [ジャンル]  乙女妄想入りバイオレンス伝奇ノベル [ツール]  NScripter
[作者名]  「禁飼育」 さん [所要時間]  約7時間〜
[絵・CG]  S [BGM]  A [ストーリー]  S [総合評価]  S
[感想]

『全4作中最終話、それぞれのキャラを視点に語られる真実と嘘。(ベクターより引用)』


全四部作の最終部です。 事件から5年後、ある記者が女性から出版したいと受け取ったエッセイから始まります。過去にあたる小倉マリア編、麻呂編、白龍編、シャオ編、真帆編、三毛猫編、コゼット編、九龍編、そして 主人公のこたつ編という風に話は綴られます。

やったーーーっ!!
こたつが生きてたーーーっ!!!


んでもって最後の予測がある意味微妙に当たってたっぽい感じだーーーっ!!!(意味わかんないよッ!!)


読み終わって脱力してしまいました。もちろん良い意味で。九龍に対してはなんかもう憎めませんでした。なんかもう通り越して哀れみすら感じてました。今まで好きな女生き返らせとして色々やらかしたってのに、あれじゃあ、ねえ…。最後に こたつを庇って死んで、コゼットも死んで、シャオは捕まって、三毛も去って行ったので本当に名ばかりだったかと思っていた矢先にあのラストにやられました。

なんだよ!ある意味美味しいとこどりじゃん、ラヴィッツッ!!
パソコンの前でにやけまくりだよっ!!

ラヴィッツ×こたつフィーバーだよ、ちくしょうっ!!!


そういえば悠久のシャドウといい、ジバクくんの雹といい、闇末の邑輝といい、封神演技の申公豹といい、ハガレンのエンヴィーといい、ボーボボのベーベベといい、リボーンの雲雀さんとムックーといい、管理人が 気に入る攻キャラって対外普通じゃない…。本編を最後まで読むと「Cg」「Music」「どうでもいい談話」「テストプレイヤーの部屋」「蛇足」といったおまけが楽しめます。「どうでもいい談話」では第3章アンケートの最終部主人公は誰がいいかの二位〜五位のあらすじを読めます。これ見てこたつが一位で良かったと本当に思いました。こたつ以外が主人公だったら、どの道こたつ死亡だったのね…。「蛇足」では本編に入りきらなかった的シナリオや本編で明かされなかった真実を読めます。黒幕の正体もこちらで判明しますが名前を見ても誰だったかすぐ思い出せませんでした。管理人もプレイした後 、灯油入れてる時に思い出したよ。(何故に灯油…?)白龍とナミちゃんのシナリオ読んだら初代肉夢小説書いてるのが恥ずかしくなりました。(今更だよ)ちなみに今回タイトル画面3段階で変化します。あのおどろおどろしいタイトルから切なげなタイトルになって、「おまけ」の「蛇足」の 「言い聞かせ」を読むと…。さくパン最終部ということでちょっと告白を。実は管理人、第3部まで九龍をクーロンではなく普通にくりゅうと読んでました…。白龍にいたってはこの最終部見るまでハクリュウと…。パーロンと読むみたいですね…。
 

[DL場所]  http://agony.sakura.ne.jp/

 

■ Farce ■
[動作環境] Windows 98以降 [ジャンル]  ミステリーサウンドノベル [ツール]  吉里吉里2
[作者名]  「一亜一」 さん [所要時間]  2時間ほど
[絵・CG]  B [BGM]  B [ストーリー]  B [総合評価]  B
[感想]

『僕の名前は一亜彩稚。
親もキョウダイもペットも親戚も死んでしまったけど僕は生きてる。
生きてるから大学のサークル旅行に参加した僕だけどそこで殺人事件が起こってしまい
さぁ、大変。
………………
いえ、別に大変じゃないんだけど。
でもまぁ人が死んでいるわけだから犯人は存在しないと駄目だよね。
その犯人僕が決めてやろうじゃないか。
愛と友情と信頼と愛と……
そんなものはこれっぽちも入ってない!
簡素で凡々な密室トリックをあなたは解けるかな?(制作者様サイトのストーリー紹介より引用)』

主人公一亜彩稚(いちあ さいち)の視点で話が進むミステリーサウンドノベル。サークルの人間は変人しかいなかったです。主人公はつっこみ。でも登場人物の中で一番普通じゃないと思う。サニーガールさんのレビューで性別誤認のことは知ってましたが、 情けないことにどれが伏線か全然解りませんでした。(あちゃあ)腐女子の音羅ちゃんは、女子高であるような中世的なカッコイイ先輩を憧れて慕う的な好きなのか、それとも本気で好きなのか 気になります。ストーリー自体は面白かったですが、長い話なのだから最後まで読んだ後からは章ごとに選べるようにして欲しかった。あとゲーム名が体験版ってなってるのが気になりました。
 

[DL場所]  http://www9.ocn.ne.jp/~yumedori/

 

■ Elevator of Horrors ■
[動作環境] Windows 98以降 [ジャンル]  ミステリーサウンドノベル [ツール]  吉里吉里2
[作者名] 水由きみや さん [所要時間]  2時間ほど
[絵・CG]  B [BGM]  C [ストーリー]  B [総合評価]  B
[感想]
遊園地に設置されたエレベーター型シアターで恐怖のストーリーを見る、という疑似体験ものです。
エンディングは一応二通りありますが、一本道のサウンドノベルです(^^;)

こんなアトラクションがあったらいいなあーと・・・(笑)

※都市伝説や噂を元にしてますのでノベルとよべるものですらないかも・・・(汗)
動く怪談サイトとでも思ってください(^^)

※短いです。10分くらいで終ります。多分。(製作サイト様の●ストーリー●より引用)


乗ってみたいけど死ぬのは嫌だなあ……。

エンディングは二通り。はじめの選択肢でEDが決まるようです。
 

[DL場所]  http://www9.ocn.ne.jp/~yumedori/

 

■ こぎつねひめ ■
[動作環境] Windows 98以降 [ジャンル]  ノベル [ツール]  NScripter
[作者名]  七木 さん [所要時間] 3分ほど
[絵・CG]  B [BGM]  B [ストーリー]  B [総合評価]  B
[感想]

幼子の落書き風の絵で繰り広げられる、不幸な魔術師の青年と彼に恋する妖狐の物語。
超短編ホラーサウンドノベル。
選択肢が少ないので、短時間で読み終えられます。(readmeより引用)

あるところに、一匹の子狐がいました。怪我をした子狐は、親切な魔術師の青年に助けられ、恋に落ちました。彼のことが忘れられず人間の姿になったものの、恥ずかしがり屋な子狐は、陰から青年をそっと覗き見ることしか出来ません。子狐が青年のためにしてあげられることは……。(サニーガール様より引用)


悲惨すぎる…!!

不幸な魔術師の青年と妖狐の物語。一見可愛らしい絵本風なのですが

結末は非常にブラックで御座います。

こぎつねはかわいそうなせいねんを、らくにしてあげることにしました」で片手に包丁だもんなぁ……。最後に選択肢が出て、二つのエンディングへ。らくにしてあげるエンドも普通にブラックですが、してあげないエンドは悲惨で救いようがありません。(その割には評価Bにしてるよな)これならしてあげるエンドの方がまだ救いがあるよ。(ないよ!!)ちなみにこれだとこぎつねひめはヤンデレに。(いいからそれは)
 

[DL場所]  http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se442291.html

 

■ 探偵 IN 遺書 ■
[動作環境] Windows 98以降 [ジャンル]  ノベル [ツール]  吉里吉里2
[作者名]  「一亜一」 さん [所要時間]  30分ほど
[絵・CG]  B [BGM]  B [ストーリー]  B [総合評価]  B
[感想]

 

遺書法。
故人の残した遺書に書かれている願いが国を挙げて実行されるという法律。
ただし、完全な悪意による殺人で死んだ者の遺書でなければ、法律は適用されない。

春のある日、探偵の一亜咲一(いちあ・さいち)は公園のゴミ箱で奇妙な遺書を拾う。
咲一は助手の贄雨音(にえ・れいん)と共に、遺書を書いた山田太郎氏の屋敷へ向かうが……。

 


トンデモ法律「遺書法」を巡るミステリー短編。咲一と雨音のとぼけた会話が楽しかったです。実際こんな法律ができたらどうなるんだろうなぁ。
 

[DL場所]  http://tucc.dip.jp/~maru/

 

■ 嫉妬深い彼女 ■
[動作環境] Windows 98以降 [ジャンル]  ノベル [ツール]  吉里吉里2
[作者名]  「シンプル・イズなんとか」 さん [所要時間] 
[絵・CG]  C [BGM]  A [ストーリー]  B [総合評価]  A
[感想]

 

異常に嫉妬深い彼女をもってしまった主人公。
可愛くて優しい自慢の彼女だったのだけれど、しだいに重く感じ始めていた。
迫りくるクリスマス前に、そんな彼女との関係に一つの答えを出すのだが・・・
(storyより引用)

 


ヤンデレサイコホラー。2chオカルト版より怖い話をまとめたサイトの一つのお話しをベースにしたもの。EDはバット二つとノーマル一つとハッピー一つ。気軽にヤンデレホラーを楽しむのに良いかも。ゲームのタイトル画面には「嫉妬深い彼女」と書かれていて、サイトには「嫉妬する彼女」と書かれていますが、どっち?とりあえずタイトル画面のにしときましたが。
 

[DL場所]  http://homepage3.nifty.com/aramaki7/