フリーゲームレビュー
by,RPG





 

ゲーム評価

総合評価はS(超オススメ)・A(オススメ)・B(いいよ)・C(なかなか)D・(いまいちではないがちょっと・・・)の6段階です。

  MUSCLE BUSTERS
[動作環境] Windows 95以降 [ジャンル]  RPG
       キン肉マンU世二次創作
[ツール]  RPGツクール2003
[作者名]   Noriko さん [所要時間]  6時間
[絵・CG]  B [BGM]  B [ストーリー]  A [総合評価]  A
[感想]

『レッスル星にあるヘラクレスファクトリー。 そこでは強い正義超人を育成すべく、厳しい訓練を怠ることのない日々が続いている。 地球以外にも超人の助けを必要としている星があることを知ったロビンマスク校長。 若き超人たちに、救出に向かうよう命じる。選ばれたのはキッドをリーダーとした若き正義超人たち。 異形のモンスター達がひしめく数多の地へ選ばれた正義超人がモンスターバスターとして遠征、そしてその暴れるモンスターたちはどこから沸いて出てきたのか、その原因をつきとめるべく立ち向かう。 (ゲーム概要より引用)』

キン肉マンU世が好きな人はプレイしよう! 絶対面白いから!! ただ、全員のレベルを平均的に上げたくても主人公故固定されているのでテリー・ザ・キッドだけ異様にレベルが上がってしまうのがちょっと気になりました。しょうがないですな。
 

[DL場所]  キン肉マン検索サイト「マッスルメイツ」から「G・K・C」へ

 

MUSCLE BUSTERS2〜HF危機一髪〜
[動作環境] Windows 95以降 [ジャンル]  RPG
       キン肉マンU世二次創作
[ツール]  RPGツクール2003
[作者名]   Noriko さん [所要時間]  8時間
[絵・CG]  A [BGM]  S [ストーリー]  S [総合評価]  A
[感想]

『宇宙の平和を守る使命を(ロビン校長によって)授けられたマッスルバスターズたち。一連のモンスター討伐を終え、しばし平和な時を過ごしていた・・・が、突如、マッスルバスターズの本拠地であるレッスル星、HF(ヘラクレスファクトリー)に異変が。学友であるHFの訓練生たちが次々に狂ったように暴れ始め、破壊行為を始めていく。また、精神が無事な者は、魔法や必殺技等の力を失われ、無力な状態に。HFは急遽混乱の危機に陥った。キッドらほとんどのマッスルバスターズは任務のため地球に滞在しており、HFに残っていたのはジェイドのみ。無事、自分の力を取り戻し、このHFの危機を救うことができるのか!?(ゲーム概要より引用)』

前作同様キン肉マンU世が好きな人はプレイしよう!絶対面白いから!!今回はジェイド、ケビンマスク、スカーフェイス、ボーンコールドが主要キャラなので特にこの4人が好きな人に。ただ、エンカウント率が少し高かったですな。急いでる時なんかちょっとイラついたり
 

[DL場所]  キン肉マン検索サイト「マッスルメイツ」から「G・K・C」へ

 

■ ミノタウロスクエスト3 ■
[動作環境] Windows95以降
        DirectX3以降
[ジャンル]  RPG [ツール]  RPGツクール95
[作者名]   佐藤 五三郎さん [所要時間]  約5分
[絵・CG]  C [BGM]  C [ストーリー]  D [総合評価]  C
[感想]

『 ミノタウロスを再び封印した勇者に新たなる試練が! 今度の敵は魔王王。果たして勇者は世界の平和を守ることができるのか!? そして、前作(ミノタウロスクエスト2)で異次元に放り込まれたポールの行方は? 株式会社ミノウェアクリエイト制作の人気シリーズ第三弾!!。(製作者サイトのゲーム紹介より引用)』

五分で終る不条理ゲームですな。よって正統派が好きな方はプレイしないように。
 

[DL場所]  http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/4779/

 

■ ミノタウロスクエスト7 ■
[動作環境] Windows95以降
        DirectX3以降
[ジャンル]  RPG [ツール]  RPGツクール95
[作者名]   佐藤 五三郎さん [所要時間]  約5分
[絵・CG]  C [BGM]  C [ストーリー]  D [総合評価]  C
[感想]

『勇者とミノタウロスとの最後の戦いから六十年。平和が訪れたはずの世界を、再び闇が覆い尽くそうとしていた。新たな魔王が誕生したのだ! しかし、同時に新たなる希望も生まれようとしていた。ブッチャーの予言どおり、一人の若者がラロン城にたどりついたのだ。その若者こそ、空の勇者の子孫なのか!? そして、前作(ミノタウロスクエスト6)で失われたケサランパサランの行方は? 株式会社ミノウェアクリエイト制作の人気シリーズ第七弾!!(製作者サイトのゲーム紹介より引用)』

五分で終る不条理ゲームですな。よって正統派が好きな方はプレイしないように。
 

[DL場所]  http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/4779/

 

■ ロイヤルアドベンチャーズ ■
[動作環境] Windows95以降
        DirectX3以降
[ジャンル]  RPG [ツール]  RPGツクール95
[作者名]   佐藤 五三郎さん [所要時間]  一時間程
[絵・CG]  C [BGM]  C [ストーリー]  C [総合評価]  C
[感想]

『ある日、ひとりの傷ついた兵士が、ローリャシアのお城にたどりつきました。──こんな、どこかで聞いたようなオープニングから始まる、ギャグとパロディが満載の短編RPGです。クリアまで約三十分のプレイ時間の間に、宇宙規模でストーリーが展開します。果たしてローリャシアの国にはどんな運命が待ちうけているのでしょうか?(製作者さんのゲーム紹介より引用)』

ファミコン世代向けのパロディRPGです。残念なことにファミコンはマリオしかやったことがない故ネタの大半がわからなかった…。 ドラクエネタだけは解ったけど。ネタの大半を知らない人間がやった評価なのであまり信用せずに、ファミコン世代の方、一度プレイしてみてはいかがでしょう?
 

[DL場所]  http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/4779/

 

■ 時門館殺人事件 ■
[動作環境] Windows95以降
        DirectX3以降
[ジャンル]  RPG [ツール]  RPGツクール95
[作者名]   佐藤 五三郎さん [所要時間]  約15分
[絵・CG]  C [BGM]  C [ストーリー]  C [総合評価]  C
[感想]

『 どこかにあるという謎の建築物「時門館」。ある晩、館の主人の大門時郎が何物かによって殺されてしまう。たまたま館に逗留していた名探偵の鈴木一郎は、犯人を見つけるよう依頼され、館の探索に乗り出す。その時、鈴木一郎はまだ気づいていなかった。本当の惨劇はこれから始まるのだということを……。戦慄の不条理推理RPG!(製作者サイトのゲーム紹介より引用)』

推理は全くありません。犯人も総当りすりゃ当たりますし。暇つぶしにどうぞ。
 

[DL場所]  http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/4779/

 

■ 時門館殺人事件2 ■
[動作環境] Windows95以降
        DirectX3以降
[ジャンル]  RPG [ツール]  RPGツクール95
[作者名]   佐藤 五三郎さん [所要時間]  約15分
[絵・CG]  C [BGM]  C [ストーリー]  C [総合評価]  C
[感想]

『不条理推理RPG「時門館殺人事件」に待望の続編が登場! 密室殺人の謎を解くために、時門館に帰って来た名探偵の鈴木一郎。しかし、彼を待ちうけていたのは、再び吹き荒れる惨劇の嵐だった。前作以上に惨たらしい阿鼻叫喚のさなか、鈴木一郎が見出した事件の真相とは!?(製作者サイトのゲーム紹介より引用)』

推理は全くありません。犯人も総当りすりゃ当たりますし。前回と違う今回はEDに多少の内容がありましたな。暇つぶしにどうぞ。
 

[DL場所]  http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/4779/

 

■ ルークのおつかい大冒険 ■
[動作環境] Windows95以降
        要DirectX7以降
[ジャンル]  RPG [ツール]  RPGツクール2000
[作者名]   道草亭 さん [所要時間]  約1時間
[絵・CG]  B [BGM]  B [ストーリー]  C [総合評価]  B
[感想]

『主人公の狼少年ルークが、いつも世話になっている教師の少しでも役に立ちたいと思い、お使いを申し出たのだが、そのお使い先で色々とトラブルに巻き込まれてしまいます。それらを全て解決し、無事お使いをこなす事がこのゲームの目的です。
登場人物や舞台背景など詳しい事は当HP内の「ルークのおつかい大冒険」紹介ページを参照下さいませ。(ゲーム内容についてのはじめにより引用)』

ほのぼのRPG。BL版も有ります。一応ノーマルなのでこっちにレビューをのせましたが女性奨励ですな。
 

[DL場所]  http://www7.plala.or.jp/muso_kan/

 

■ 館 ■
[動作環境] Windows95以降
        要DirectX7以降
[ジャンル]
ホラーアドベンチャーに近いRPG
[ツール]  RPGツクール95
[作者名]   Depth さん [所要時間]  約1時間
[絵・CG]  B [BGM]  C [ストーリー]  B [総合評価]  B
[感想]

『ジャンルはホラーアドベンチャーに近いRPGです。(って何それ?)
内容は、主人公である青年が図書館で見つけた本を読んだとき、なぜか青年は不思議な館の前に立っていたのです。
さっきまで図書館にいたはずなのに・・・・・・。
さて、青年はこの「館」で何を見、何を感じるのでしょうか。
このゲームは青年の人生をも変えてしまう不思議な物語なのです。(ベクターのゲーム紹介より引用)』

オードソクスなホラー系RPGです。プレイによってランクがA,B,C,Dの4つに分かれます。ちなみに管理人はBランクでした。その後サイトにあった攻略テキストを見ながらAランクを目指したのですが半分の30分で済みました。 余計なことしすぎたようです…。
 

[DL場所]  http://www47.tok2.com/home/depth/