フリーゲームレビュー
by,アドベンチャー
ゲーム評価
総合評価はS(超オススメ)・A(オススメ)・B(いいよ)・C(なかなか)D・(いまいちではないがちょっと・・・)の6段階です。
■ 砂の謎 ■ [動作環境]
Windows9X/ME以降[ジャンル] マルチエンディングADV [ツール] 不明 [作者名] Nyao April さん [所要時間] 約2時間 [絵・CG] C [BGM] なし [ストーリー] B [総合評価] B [感想] 『休日、何時もと変わらない一日だと思っていた。死んだ友人に付着していた砂。友人は何故死んだのか?そしてこの砂が意味するものは…?(管理人が考えた文です)』
主人公の性別選んでプレイするアドベンチャー。選んだ性別、選択肢や同行する相手によってEDが変化するのが楽しい。EDは28通り、内真相解明EDは6通り。ぶっちゃけ男性で選択肢総当りすれば全部見れますな。ただ、矢印にあわせてクリックしないとメッセージが変わらないので選択肢クリック、メッセージの矢印クリックで指が余計に疲れるのでヘタすりゃ飽き てしまうのが玉にキズですな。現に管理人も一度断念したもんで。ただ、なんでゾンビが出たんだとか、なんでおじさんは爆弾を仕掛けたんだとかイマイチ謎が残りますが(笑)
[DL場所] http://park15.wakwak.com/~happy/(閉鎖されたらしく、現在入手不可能)
■ 約束 ■ [動作環境] Windows95以降 [ジャンル] RPG風短編ADV [ジャンル] RPGツクール2003 [作者名] ふるかわ しゅうじ さん [所要時間] 約15分 [絵・CG] C [BGM] C [ストーリー] C [総合評価] C [感想] 『このゲームの目的は、石版に記された謎を解いていくことです。石版のメッセージの意味を考えて、その指示に従ってください。主人公の他に、相方のレディウスも謎解きに挑戦しています。このため、石版の意味を理解できなかったとしても、しばらくすればレディウスがその謎を解いてくれます。逆に自力クリアのためには、レディウスより早く謎解きを終えなくてはなりません。解き方が分からない時には、レディウスの行動を見守ってみるのも良いでしょう。ヒントになることがあるかもしれません。(readmeのゲーム内容より引用)』
オードソックスな謎解きアドベンチャー。プレイ終了後、自力クリア率なるものが解ります。結構難しかった です。最初の一部屋目は自力でしたが二つ目は相方のレディウスに任せ て
それ以降は奇跡とカン!(ヲイ)
ちなみに管理人は80ちょいでした。
[DL場所] http://plaza12.mbn.or.jp/~shuji/
■ PP's world ■ [動作環境] Windows95以降 [ジャンル] RPG風短編AVG [ジャンル] RPGツクール2000 [作者名] Azamiさん [所要時間] 約15分 [絵・CG] B [BGM] S [ストーリー] S [総合評価] A [感想] 『そして――――
誰の想像も及ばない世界で
「PP」は声を聞く。(readmeより引用)』テックウィン2003年5月号 コンテストパーク銅賞受賞作品。タイトルの意味はEDロール後明かされます。初めはEDの最初で夢オチかよ!?と憤怒でしたが最後でやられました(爆)サイコパス大 好き!!ゝ(゜Σ゜)<フゥー♪ゝ(゜Σ゜)<フゥー♪管理人の興奮から解る通り万人向けではありません。
[DL場所] http://plaza12.mbn.or.jp/~shuji/
■ 裏・館 ■ [動作環境] Windows95以降 [ジャンル] ホラーアドベンチャー [ツール] 不明 [作者名] Depth さん [所要時間] 約1時間 [絵・CG] B [BGM] B [ストーリー] B [総合評価] B [感想] 『「館・裏」は「館」シリーズ第2作目の序章にあたる物語です。物語は主人公の誠二がとある本を見つけることから始まります。しかしその本は…。(ベクターのゲーム紹介より引用)』
序章というより体験版といったほうが正しいかもしれませんな。BGMも合ってて続きが気になる〜。これではまだ館に迷い込んでないので二作目本編で迷い込むのかな?ちなみに前作のレビューはRPGで語ってます。
[DL場所] http://www47.tok2.com/home/depth/
■ 寅井さんちのツトムくん ■ [動作環境] Windows95以降 [ジャンル] ファンタジーアドベンチャー [ツール] RPGツクール95 [作者名] K-suke さん [所要時間] 約1時間 [絵・CG] B [BGM] B [ストーリー] A [総合評価] B [感想] 『ツトムくんは人を喰う虎の魔物。ある日、いつものように蝿の魔物のベル公と一緒に獲物を探しに行くと、森に迷い込んだ盲目の少女・アカネに出会います。目が見えないため、ツトムくんを人間だと信じて疑わないアカネ。久々の新鮮な獲物に喜ぶベル公でしたが、ツトムくんは何故か複雑で……。(サニーガールのゲームレビューより引用)』
コンパク2000年9月銀賞作品。人喰い虎と盲目の少女のファンタジーアドベンチャー。つっこみナレーションがはいりながらコミカルに進むのですが ラストは悲劇的。作者のシーンの後、エンディングへ分岐する選択肢が現れます。EDは4通りですがいわゆるハッピーエンドはないです。唯一救いがあるのでおそらく万人向けEDは1「楽園の下」かと。一番最初に見たのもこれでした。でも 管理人が一番気に入ったのは真のEDである3「背徳の絆」です。あと作中にあるミニゲーム(?)が難しかったので救済処置が欲しかったです。
リメイクされました。ツールがツクール95のままなのがちょっと悲しい。作者シーンが削除。エンディングNo.1のラストにCGが追加されて、ラストが野島さんラスト(野島脚本のドラマでよくある、ラストは視聴者の皆さんにお任せします)になりました。
[DL場所] http://www.geocities.jp/keisukenokokoronosoko/
■ HARMEL 体験版 ■ [動作環境] Windows95以降 [ジャンル] ファンタジーアドベンチャー
(女性向け)[ツール] NScripter [作者名] 「TOKOTON-COUPLE」 さん [所要時間] 約30分 [絵・CG] A [BGM] B [ストーリー] A [総合評価] A [感想] 『アイシャ(名前変更可)とアイラは仲の良い双子の姉妹。ある日、突然現れた謎の男と共にアイラが消えてしまった。その男は「ハーメル」と呼ばれる正体不明の賞金首で、すでに数十人の人間を消しているという。アイシャはアイラを取り戻すため、2人のハンターと共にハーメルを探す旅に出ることに……。(サニーガールのゲームレビューより引用)』
消された妹を取り戻すべく奮闘するアドベンチャーです。ハンターのディンゴとウルグの他、4人の男性の中から2人を選択して仲間に加えます。テンポがよくてキャラ同士の掛け合いが楽しいv体験版なのでストーリーは途中で終わっております。完成版はシェアを予定しているそうです。
[DL場所] http://tokoton.sakura.ne.jp/couple/
■ Visitor at night ■ [動作環境] Windows 95以降 [ジャンル] マルチエンディングADV [ツール] 吉里吉里2 [作者名] 藍澤風樹 さん [所要時間] 1時間程 [絵・CG] S [BGM] S [ストーリー] S [総合評価] S [感想] 『EMPTYDREAMシリーズの異色作!
会話のみの短編マルチエンディングADVきみは、ある目的を持って、『彼』を訪ねた。
どうやら彼はきみの話を聞いてくれるらしい。
だが、気を付けろ。
相手は気まぐれだ。
きみの言葉ひとつであっという間にきみの命はなくなるだろう。
そう、それこそこの蝋燭の灯を吹き消すより簡単に。
彼が尋ねてくる。
「私が人間では無い事も知っているのだろう?
その上で何故私を訪ねてきた」
きみは何故、この吸血鬼を訪ねた?
力を欲して?
不老不死?
死が怖い?
誰かのために?
それとも・・・・・・
「訪ねる相手の事はもう少し調べておいた方が良い。
でないと、それが血に渇いた吸血鬼かもしれんのだからな」( サイトのゲーム紹介より引用)』EMPTY DREAMシリーズ第10弾。ある『目的』を抱いてラルクと対話する短編マルチエンディングアドベンチャーです。エンディング数は…数えるの忘れてた…。(オイ)まあ、本当に会話するだけなんで選択肢総当たりすれば全部見れます。後書きで「ラルクが妙に優しげなシナリオばかりだったので思う存分冷たい姿を書きたかった」と語っただけあってバットEDばかり。BGMも良い雰囲気。
[DL場所] http://silvershield.iza-yoi.net/
■ きゅうけつきのよみち ■ [動作環境] Windows 98以降 [ジャンル] ホラーアドベンチャー [ツール] NScripter [作者名] 神波裕太 さん [所要時間] 30分〜1時間ほど [絵・CG] C [BGM] B [ストーリー] B [総合評価] B [感想]
『わたしのなまえはアイ
わたしが帰るこのみちは夜になるととってもくらくなる
一人で帰るのはとてもこわい
それにね、
さいきんこのみちには
きゅうけつきがでるんだって
プレイ時間は30分〜60分ほどの絵本風ホラーAVGです。
血描写がありますので苦手な方はご注意ください。
ENDは13種あります。
怖さはそれほどありません。 (制作者様サイトのゲーム内容より引用)』絵本風ということでそんな恐くはないだろうと思ってやってみたら音 と か 流 血 シ ー ン と か 結 構 グ ロ か っ た !!((((((;゚Д゚)))))ガクブルガタブル アイちゃん本人が吸血鬼だったのね。ウィンドウサイズが小さいのが残念。12全てのエンディングを見るとエンディングリストから最後のエンディングが見れる仕様のようです。あ、もちほのぼのなエンディングもありましたよ。でも管理人が好きなのは「ちゅーちゅー」 、「あかいおまつり」、「きょうのばんごはん」、「きゅうけつきのよみち」です。(趣味もろわかり…)
[DL場所] http://yellow.ribbon.to/~yuuta/
■ 私の楽園〜Welcome to the Darkness〜 ■ [動作環境] Windows 98以降 [ジャンル] 乙女向けADV [ツール] 吉里吉里2 [作者名] 「√nova」 さん [所要時間] 30分〜1時間ほど [絵・CG] S [BGM] A [ストーリー] S [総合評価] S [感想] 『主人公(プレイヤー)は、ふとしたことがきっかけで、
「魔界」へと繋がる森へ迷い込んでしまいます。
魔界の森で人間である主人公が生きることはできません。
森からの「出口」が開くのは、7日後…
主人公は無事、森から脱出することが出来るのでしょうか?それとも――――…
基本システムは>アドベンチャー形式です。
会話の中に、時折現れる選択肢によって、ストーリーは変化していきます。
また、人間である主人公には、生き延びる為の「制限」そして「日課(投薬)」があります。
タイムリミットは7日間。
無事に生還するも、恋に落ちるのも…貴方次第です。(サイトのゲームの流れよりより引用)――主人公が迷い込んだ森は魔界の入り口だった。
魑魅魍魎、悪魔が彼女を狙う。
それにつけ込んだ狼男と主人公の契約
「この森で私を守ってくれたら私を食べてもいいよ」
主人公と魔物達の奇妙な生活が始まった…(サイトより引用)』
魔界へと繋がる森の出口が開くまでの一週間を過ごすゲーム。攻略対象は狼男のフェルズ、アンデッド医者のゼノン、落ちこぼれ悪魔のバベル、魔王フィンベルの四人。主人公が 魔の森に迷い込んだっていうのにとんでもなく勝気な上キレのあるつっこみ ができるあたり、相当勇気があるのか単に馬鹿なのか。サブキャラ二人も魅力的です。
特に無意識なのか意識的なのかレズっ気のある毒舌メイドコルセットが。
全員クリアすると、おまけの「コルセットの日記」「磯モード」を見ることが出来ます。ゼノンかっこよさそうと最初に見たEDはゼノンとのハッピーでしたが、一番萌えたのはフィンベルですな 。あれ?僕ツンデレ好きだったっけ?(知るか)おまけの「コルセットの日記」では、コルセットの筆によって過去のフィンベルとオルバート、コルセットの日々が淡々と描かれています。恋愛だけに偏よってない点がこのゲーム魅力です。気軽にプレイできるのも嬉しい。
[DL場所] http://cute.cd/nova/(配布終了)
■ 星のない空の下で ■ [動作環境] Windows 98以降 [ジャンル] ノベルADV [ツール] RPGツクール2003 [作者名] 「むきりょくかん。」 さん [所要時間] 4〜5時間 [絵・CG] B [BGM] B [ストーリー] B [総合評価] B [感想] 『 高校3年生の楠木遙と遠野有希は幼い頃からの親友同士。受験勉強のストレス解消に、今度の日曜日に一緒に遊ぶ約束をしていた。しかし約束の日が来る前に、学校の美術室で有希の死体が発見され……。(サニーガール様のフリーソフト紹介より引用)』
『RPGツクール2003製のノベル系ADVで処女作。
コンパク銅賞受賞。
若干の推理システムと16万字の長くてクドイ文章祭り。
プレイ時間は4時間ほど。
いわゆる学園ミステリ風。
始終重たい雰囲気。
好きな人はどっぷりハマる、プレイヤーを選ぶ一作。
未だにこのページの代表作(制作者様サイトより引用)』
遙を操作して、学校内にいると思われる事件の犯人を捜すゲーム。集めた情報から考察を行う事にポイントが加算されてゆき、最終的にどれだけ真実に近付いたかによって犯人逮捕の成否が決まります。校内のマップが広いので、移動が面倒なのが難点。テキストは一人称で、キャラの視点が頻繁に変わります。全体的に暗めの話ですが、ところどころコミカル部分も あり。お茶目な一郎パパとそれに翻弄される一郎が素敵v終盤で制服に凶器仕込みまくりの犯人にぷぷぷ。
[DL場所] http://mukiryokukan.sakura.ne.jp/
■ ずろうの棲処(前編) ■ [動作環境] Windows 98以降 [ジャンル] ホラー親父萌え乙女ゲー [ツール] Live Maker [作者名] 「キタユメ。」 さん [所要時間] 約1時間 [絵・CG] S [BGM] S [ストーリー] S [総合評価] S [感想]
『中学の時の同級生から誘われて
はじめてバイトしてみるとにしたんだ。
ちょっと新潟まで進出。
帰島背っていうなんか色々いわくつきのとこ。なんでも昔炭鉱から鉱毒が出て
廃村になっちゃったとこなんだって。
しかもそこ変な霊とか出るって話なんだよね。
(制作者様サイトより引用)』演出が凝りまくっててスゲェッ!!!
Live Makerでここまで出来るんだと感動。本当にこれフリー!?って思っちゃったよ。ホラーですが所々のギャグが大爆笑ものです。ホラーだということを忘れてしまうほどです。主人公の琴平葉子(名前変更可)ちゃんも普通じゃないし。その他の キャラも個性が強いです。特に親父達可愛い。(え…?)
[DL場所] http://www.geocities.jp/himaruya/
■ 料理 ■ [動作環境] Windows 98以降 [ジャンル] ホラーノベル [ツール] NScripter [作者名] 神波裕太 さん [所要時間] 15分程 [絵・CG] B [BGM] A [ストーリー] B [総合評価] B [感想] 『アナタが食べさせられる料理は
何?
男は白い部屋で目覚めた。
手は縛られている。
目の前には別居中の妻。
彼女は自分の手料理を食べてほしいと言う。
その手料理とは・・・・?
プレイ時間は20分〜30分ほどのホラーノベルです。
グロテスクな表現が多々ありますので苦手な方はご注意ください。 (制作者様サイトより引用)』恐っ!!!
実際、自分がこんな目に合わされたらと考えたら恐いですね。エグいですよ〜。奥さん本人を食べさせられたりとか、堕胎した赤ん坊食わされたりとか、知らず知らずに愛人食べさせられたりとか。EDは3種類全て制覇すると 奥さん側のアナザースト−リーが読めます。CG鑑賞有り。ウィンドウサイズが小さいのが残念。形式がアドベンチャーだったのでこちらでレビューしました。
[DL場所] http://yellow.ribbon.to/~yuuta/
■ 白球冒険記2 ■ [動作環境] Windows 98以降 [ジャンル] ギャグアドベンチャー [ツール] RPGツクール2000 [作者名] ほにゃー さん [所要時間] 1プレイ約3分 [絵・CG] B [BGM] B [ストーリー] A [総合評価] B [感想] 『ダンゴ(白)とアンコ(黒)は山に住む魔法使いの使い魔。ある日、マスターが突然「イカが食べたい」と言い出した。山奥にイカを売っている店は無いので、魔法でイカを創ると言う。マスターの命令により、ダンゴとアンコはイカの材料を集めることに……。(サニーガール様より引用)』
ほのぼの可愛いアドベンチャー。かと思いきや、
ブラックユーモア満載の死にゲーでございます。
あらゆる種類の死亡エンドが取り揃えられています。イカの材料なんてもうどうでもいいや!(本来の目的放置Σ(゜ロ゜;)!?)EDは17種類のうち、ハッピーエンドは2種類。あちこちに小ネタがたっぷり仕込まれており、楽しくや れました 。前にプレイした「死神」より面白いと思ったのは何故だろう。(知らないよ)多分、アレだ。ダンゴとアンコのキャラ性だ。これを二日間で作ったのは凄い。悪事を企むダンゴの邪悪な笑みがなんかイイ!!
[DL場所] http://3punge.com/dai11_15.html
■ メイド館で珈琲を ■ [動作環境] Windows 98以降 [ジャンル] アドベンチャー [ツール] NScripter [作者名] dydy さん [所要時間] 30分程 [絵・CG] B [BGM] B [ストーリー] B [総合評価] B [感想] 『ステキな館でステキなメイドとステキなご主人様がステキなストーリーを繰り広げるステキゲームです。
とにかくステキなので、やってみてください。(制作者様サイトより引用)』ステキでした(笑顔)
毒舌メイドとご主人様の お馬鹿コメディ。田中一郎以外、主人の名前が全員変!メイドも口調だけは丁寧な毒舌ですし。正直、GCモードはいらなかったような気が……。
[DL場所] http://www.h7.dion.ne.jp/~wordword/
■ ぎがんれんず ■ [動作環境] Windows 98以降 [ジャンル] 女性向け恋愛ホラー
アドベンチャー[ツール] LiveMaker [作者名] 「豆電球の杞憂」 さん [所要時間] 二時間ほど [絵・CG] B [BGM] A [ストーリー] B [総合評価] B [感想]
それが
どんな形であれ
私は幸せでした『小さな町で一番大きな館に暮らす。
口の利けない航がこの話の主人公
絹糸産業で成功を収めた旦那様の元で、航は不自由なく日々暮らしていた。
ある日、旦那様から送られてきた一つの義眼。
その真っ青な瞳を持つ義眼を手に入れてから
悪夢にうなされるようになる。
偽りの瞳は真実か否か
―――それは誰にもわからない。
ぎがんれんず注意
暗いです。糖分少ないです。甘やかされてます。
結構な悲劇です
多少血の描写あります。苦手な方、ご注意ください。
主人公がよく死にます。
何があろうと製作者は責任をとりません。すべて自己責任で行ってください(制作者様サイトより引用)』
主人公の航となって悪夢にうなされたり、部屋のビードロが1個ずつ消えていきながらも血の繋がらない兄や幼なじみである館の息子やらと一週間過ごすADVです。航は口が聞けないので表情の喜怒哀楽から一つ選んで意思疎通をします。 これが結構難しいのだよ…。まあ、管理人が普段無表情だからっていうのも関係あるんだろうけども。(ある、のか…?)EDは特定のキャラとのEDも含めて14種類。結構悲劇系です。管理人が最初に見たのは「最後に残った人形さん」でした。殺されて終わっちゃったよ…。ちなみに一番気に入ったのは「ずっと一緒名心中ED」です。(本当に好きだな)
[DL場所] http://asuoti.starmountain.net/htdocs/TOP.html
■ 奥様は惨殺少女 ■ [動作環境] Windows 98以降 [ジャンル] ほのぼの新婚ちょびっと
グロホラーアドベンチャー[ツール] NScripter [作者名] 神波裕太 さん [所要時間] 一時間〜四時間程 [絵・CG] C [BGM] A [ストーリー] S [総合評価] A [感想] 『俺の名前は大志、商社に勤める将来有望なサラリーマンである。
今日も一日のお勤めを終えて愛する妻のいる我が家に帰る。
妻の名前はさゆり。可愛いさかりの中学生だ。
結婚できるのかとかそういう問題はこの際置いといて、存分に俺と幼妻とのラブっぷりを堪能してくれ。
可愛い?幼妻との一週間を生き抜いて無事ENDを見てください。
ジャンルはギャルゲー、中身はほのぼのとした新婚さんラブラブちょびっとグロホラー
普通のギャルゲーと同じようにドライブに行ったり、風呂に入ったり、さゆりと共に浮気相手の家に行ったりするゲームです。なぜ「さゆり」が中学生なのか
なぜさゆりはいつも包丁を持っているのか
どうしてこんな奇妙な世界なのか
どうして繰り返すのか
答えはさゆりにとって一番幸せなENDを見るとわかるだろう。
けれど、さゆりにとって一番不幸なENDも見なければ理解できないだろう。
・・・・全てのENDを見たからと言って全ての謎がとけるわけでもないけれど。 (制作者様サイトより引用)』
絵だけで判断するとぜったい後悔するっ!!!幼な妻さゆりちゃんとの一週間を生き抜くADVです。ヤンデレゲー。BAD ENDへの選択肢は全て赤色なのでそれさえ選ばなければ無事ENDを迎えられます。でも管理人はあえてBAD ENDから攻略することをオススメします。 ↑でレビューした料理をプレイしてること前提ですが、今回は神波裕太さんご本人による絵です。エンディングは5種類。トュルーエンド「幸せな夢」、ノーマルエンド「平凡な日常」、 正規バッドエンド「私の罪、アナタの罪」を見た後、さゆりとの好感度MAX状態で七日目を迎えるとハッピーエンド「未来への白の目覚め」へ。最初に迎えたのは「平凡な日常」でした。気に入ったENDは「私の罪、アナタの罪」です。(永遠に繰り返せってか!?)エンディングを迎えるごとに増える五つのおまけシナリオも必見です 。みゆき、おそろしい女……!! きゅうり3本10円だの、お豆腐3丁100円だの、国産神戸牛タイムサービスで30%引きでその上傷がついて500円引きしたものをタK重皆話術で1,000円引きにして元5,000円が最終的には250円ほどだの、10キロ1,000円の激安パチモン米ナナヒカリだの、いくらなんでもそんな安い国産神戸牛があったら俺が喰いたいわ!!!あと本当に○肉の肉じゃが作って食べてみたくなってきた。(駄目駄目駄目!!!)
[DL場所] http://yellow.ribbon.to/~yuuta/
■ SUPERSTITIHON ■ [動作環境] Windows 98以降 [ジャンル] ミステリーホラーADV [ツール] Yuuki! Novel [作者名] 萱野銀河 さん [所要時間] 1プレイ15分程 [絵・CG] D [BGM] B [ストーリー] B [総合評価] C [感想]
占い好きの女子高生、“空凪美沙(からなぎ みさ)”は
とある日曜日、話題の占屋「占いの巣窟」に足を運ぶ。
そこで偶然、現在最も注目されている占い師、“戸田 役(とだ まもる)”がイカサマであった事を知ってしまう。
戸田は、口封じのために美沙を殺害しようとするが・・・・・・空凪美沙(からなぎみさ)の視点で話が進むミステリーホラーアドベンチャー。
でも見た目はどう見てもサウンドノベルなのだけれども。
絵・CGの評価が低いのは立ち絵等がなく、背景のみだからです。 バージョンアップで立ち絵やおまけをいれる予定みたいなので今後に期待。あとエンディングリストも欲しいです。お手軽にミステリーホラーを味わいたい方にお勧めです。
[DL場所] http://www9.ocn.ne.jp/~yumedori/
■ 償いの時計 ■ [動作環境] Windows 98以降 [ジャンル] ADV [ツール] RPGツクール2000 [作者名] 大誤 さん [所要時間] 総プレイ30分〜1時間程 [絵・CG] B [BGM] A [ストーリー] A [総合評価] A [感想]
狂 った 愛 に突っ走っていく愚者。
人 々の間をすり抜けて、 愚 シャはある モノ と出会う。
時を操る力を手に入れた愚者。だが 愚者 は 愚者 にしか過ぎ ない。
お前は塵だ。お前に人を 愛することなどできない。 ず っと逃げていればいい。(特設ページより引用)
時間を戻して彼女を殺してしまった過去を変えるアドベンチャーです。時間を巻き戻したり、止めたり、再生したり、部屋の中のものを動かしたりして結末が変わります。様々な4つの結末「彼女の飛び降りエンド」、「逮捕!エンド」、「彼女をメッタ刺しエンド」、「彼女に殺されエンド」を見た後、最後のエンディング「自分殺しエンド」へ。1つ前に時を戻して、違うアイテムを選択してみるor選択しないで時を進めるだけでも結果が異なるのが面白いです。BGMも時計の秒針音だけっていうのが雰囲気があって良い。どうしても詰まってしまった場合はサニーガールさんの攻略チャートを見てみましょう。
管理人もそれでクリアした。(ヲイ)
[DL場所] http://orenoshiro.net/
■ Disorder -細胞変異症候群- ■ [動作環境] Windows 98以降 [ジャンル] なんだかよくわからない
ADV[ツール] Palette [作者名] えら さん [所要時間] [絵・CG] C [BGM] C [ストーリー] B [総合評価] C [感想] なんだかよくわからないADV、「Disorder -細胞変異症候群-」をDLしていただいてありがとうございます。
ジャンル区別がいまいちできないへんなADVです。
このゲームは紅すだま様作のデジタルノベル作成ソフト、『Palette』で作成したアドベンチャーです。
このソフトで遊ぶためには、別途必要しなければいけないものはありません。
かわいがってやってください。ははは。(Readme.txtの≪ はじめに ≫より引用)
新米刑事「柿崎李緒」とその上司の女警視「石川鳴海」が犯行声明があった学校で事件が発生し、生き残った「月島葉月」、「神山圭介」、「白川瑠音」の学生三人と共に事件に立ち向かうアドベンチャー。
凡作でございます。
ストーリーもこれといって目白押しな展開もなかったし、立ち絵と背景だけで一枚絵もなかったし…。でも主要キャラたちが変人というかどこか変わってるおかげで笑いの要素があります。だからB評価です。ただ、立ち絵が主要キャラだけだっだので犯人が出てきた時、名前出されてもはじめ誰だか解らなかったのが悲しかったです。あと音楽が流れない時があるのはバグなのかな……?
[DL場所] http://www5d.biglobe.ne.jp/~era/index.html(現在DL不可のようです)
■ オトナ / コドモ //ワルイコ_ダレダ. ■ [動作環境] Windows95以降 [ジャンル] サバイバル推理ADV [ツール] 吉里吉里2 [作者名] R.X.サトー さん [所要時間] 2時間ほど [絵・CG] A [BGM] A [ストーリー] A [総合評価] A [感想]
潰す、消す、落とす、喰らう、倒す、壊す…―――殺ス。
『彼らは、天使などではない。』
担任をしていたクラスで学級崩壊が起こり、
最終的に精神を病み、辞めていった前任が作った引継書。
数枚の紙で作られたそれの最後は、
そんな言葉で締めくくられていた。
うちのクラスに新しい先生が来た。
妙にさめてて、生徒のことに一切関与してこない、
今にも死にそうな顔をした、先生だ。
名前はトーノ カツミというらしい。
色々と気に食わないヤツだが、
私たちのことに口出ししてこないのは都合が良い。
コイツなら生かしておいてやっても良いだろうと
そう思った、次の日。
職員室にあるトーノの机の上がボロボロにされているのが発見された。
前回のことがあってか、教師どもは私が犯人だと決め付けているらしい。
疑われるのはどうでも良いが、
私に自分がしたことの責任を押し付けやがったヤツが居るのは気に食わない。
敵は炙りだして、潰してやる。
それが私のやり方だ。
―――ああ、確かに。
コチラを嘲笑う少女の瞳は、地獄の空の色だった。
(製作者様サイトより引用)
チエとトーノを捜査して犯人を探し出しましょう。条件がシビアなのでちょっとでも違う場所へ行くとトーノがガッツンされてバットエンド。素直に攻略サイトを見ることをお勧めします。EDは5種類。ちなみに亮祐が最初に見たのはバットの倉庫エンドでした。好きなのは寵愛です。(だろうな)クラス生徒8人は、家庭に問題を抱え、どこか歪んでおります 。スグル ヤンデレだし。一番強い印象を受けたのはやはりカナコ&ジロー。DVの本当の理由が切ない。ジローは本当にカナコの心だけでいいと思っているのか、カナコのために嘘を吐いているのか、どっちなのでしょう。どっちにしても、これからも変わることなく続くわけで。にしても最後のカレーには驚いた。
[DL場所] http://akumu9.hp.infoseek.co.jp/
■ ころvらぶ〜×シタイホドアイシテル〜 ■ [動作環境] Windows 98以降 [ジャンル] アドベンチャー [ツール] 吉里吉里2 [作者名] 「Gemini Works」 さん [所要時間] 15分ほど [絵・CG] [BGM] [ストーリー] [総合評価] [感想]
*ちょっとおかしな学園☆ばいおれんす☆ラブコメ?*
※この作品には流血・暴力的な表現があります。
※ 短いです(5分かからないかも)
※ 苦情は受付ません・・・私もなぜこいつを作ったのか・・・。不明です。
※ ちなみに作者はラブゲーやったことがありません・・・オワタ\(^o^)/
(サイトより引用)
タイトルでいやな予感がした人。当たってます。どのエンドも全て大好きな人に殺されます。でもお互い幸せという。EDは6種類。
[DL場所] http://geminiworks.ame-zaiku.com/
■ Distorted-LH ■ [動作環境] Windows 98以降 [ジャンル] アドベンチャー [ツール] 吉里吉里2 [作者名] 「ハスカイトーネ」 さん [所要時間] 1時間ほど [絵・CG] [BGM] [ストーリー] [総合評価] [感想]
私の恋人は、とても穏やかで優しい人。
彼といると心地良い時間が流れていく。
それは、ずっと続くものだと思っていた。
(サイトより引用)
交際一年目の彼氏が実は病んでいました、というヤンデレゲー。シナリオ前半で彼が不安になるような選択肢を選んでいくと、後半の病みシナリオへ。EDは3種類。亮祐は見事にED3を迎えました。ヒロインを傷つけるような陵辱・猟奇行為はしてこないし、本気で拒絶すれば退いてくれるので、ヤンデレの中では良識かと。基本的にいい人なのです。END3は如何にもヤンデレらしい病みエンドでしたが、その後のショートストーリーで 普通に順応してしまっているヒロイン……。ある意味、これもハッピーエンドですな。(それですませちゃうの!?)
[DL場所] http://kuko.dw.land.to/haska/index.html
■ Magic Romanesque ■ [動作環境] Win98/98SE/ME
または
Win 2000/XP[ジャンル] なんちゃって魔界風
ファンタジーAVG[ツール] 吉里吉里2 [作者名] 「Mr,Escapism」 さん [所要時間] 2時間ほど [絵・CG] [BGM] [ストーリー] [総合評価] [感想]
「人間界」の裏には「魔界が」あるという。
その魔界のとある貴族のお屋敷で、メイドをしている主人公。
どういうわけか主人である「坊ちゃま」に気に入られ、
毎日追い掛け回されている。
今日も今日とて懲りない坊ちゃまを邪険に扱いつつ、
魔術の師匠でもある「先生」のところへ愚痴りに行ったのだが…。
(サイトより引用)
ヒロインがものすごい元気。坊ちゃまは不幸な生い立ちが原因で軽くヤンデレなのですが、ローゼがテンション高く元気に喚いて暴力なものだから、どうも病んだ雰囲気にならないという。とはいえ、ローゼの啖呵は男らしすぎて、ちょっと惚れました。EDは18種類。おっさんがいい味出してる。
[DL場所] http://www.h6.dion.ne.jp/~utakata/Mr,top.html
■ LIEBENDER ■ [動作環境] Windows 98以降
Flash Player[ジャンル] ゴシックホラー風恋愛
ADV[ツール] 吉里吉里2 [作者名] アイゼン伯爵 さん
さかいともこ さん[所要時間] 10時間はかかるかと。 [絵・CG] [BGM] [ストーリー] [総合評価] [感想]
街はくすんだ屋根を並べ 哀しみに沈んでいる
古びた街並を見下ろすような小高い丘の上に その邸は建っていた
吸血鬼の住む館
街の者たちは吸血鬼の牙を恐れ 丘には近づこうとしなかった
この街では月に一度 吸血鬼が選んだ人間をひとり
生け贄(食料)として館に献上していた
選ばれた者に 拒む権利はない
街の者たちが「生け贄」の逃亡を 決して許さないからだった……
神父の義理の娘マリーはその日 丘の上の邸の吸血鬼ハインリッヒから招待を受けた
そう 今月の「生け贄」はマリーに決まったのだ
マリーは吸血鬼を倒すことを密かに決意する 生き残るために
果たしてマリーは 無事に邸を脱出できるのだろうか
邸内の使用人 ディートリント(ティル)やロザーリエは 敵なのか味方なのか
マリーの幼なじみのエトヴァルト(テディ)は マリーを救えるのか
殺す 殺される ――吸血鬼と生け贄の間に それ以外の結末はありうるのか
誰かとの心の触れ合いが 道を切り開いていく
果たしてマリーの愛しい人は ハインリッヒの愛しい人は 誰……?(readmeのストーリーより引用)
動作環境は余裕を持ったほうがいいと実感しました。吸血鬼もののゴシックホラー。DLしたのはけっこう前だったのですが、前使っていたパソコンだったのでハイン編のEDでFlashが流れるところで動作がものすごい重くなってしまった上、その後、セーブデータが消えてしまったという……(ノ_-;)ハア…。一週目はマリー視点のみですが、二週目からはハイン視点もプレイできます。EDはマリー編が17種類、ハイン編が15種類。
[DL場所] http://paradoxical.egoism.jp/s_style/liebender/
■ The dream of a DOLL ■ [動作環境] Windows 98以降 [ジャンル] コマンド式アドベンチャー [ツール] 吉里吉里2 [作者名] 藍澤風樹 さん [所要時間] 2時間ほど [絵・CG] [BGM] [ストーリー] [総合評価] [感想]
「お前は、絶対殺してやる」
無数の蝶の標本
蝶の入れ墨
マッド・ドクター
欲に凝り固まった富豪
無骨な御者
物静かなメイド
そして 黒衣の吸血鬼に絡められる罠の糸
それぞれの思惑が交差する、永い夜が始まる―――
「私が人間だったなら、貴方様の為に…」
カイルが完全主役です。(サイトより引用)
あなたも人形でしたが。EMPTY DREAMシリーズ第11弾。EDは2種類。亮祐にしては珍しく一発でグットエンド(そう指してるわけではありjませんが雰囲気でこれがグットエンドかな、と)にいけましたv(。・ω・。)ィェィ♪今回カイルが完全主役ということでよっしゃと思いましたが、ラストは彼らしいオチでした。にしても吸血鬼の臓器やらを移植してまで不老不死を手に入れたいとは。人間の欲は恐ろしい。
[DL場所] http://silvershield.iza-yoi.net/
■ Vampire Hunter3 ■ [動作環境] Windows 98以降 [ジャンル] コマンド式アドベンチャー [ツール] 吉里吉里2 [作者名] 藍澤風樹 さん [所要時間] 1時間ほど [絵・CG] [BGM] [ストーリー] [総合評価] [感想]
「美しい髪だな。強烈な悲哀と憎悪に染まった色だ」
吸血鬼を封じる術を持つ、『ヴァムピールヅィージャー』と呼ばれる対吸血鬼の一族ソフィ。
吸血鬼ラルクと相対し戦うが、術の暴走により、突如悪夢の中へ放り込まれてしまう。
そこはかつて彼女が全てを失った地。
守ることの出来なかったものを、今度こそは護れるのか。
黄金の吸血鬼はただ嗤う。
「元へ戻る術を探して足掻くか、
悪夢を再び見守るか、
それとも―――
過去を変えてみせるのか」
「お前が選ぶのだ。お前自身の運命とその結末を」
思いがけないハンターに目が点。EMPTY DREAMシリーズ第12弾。ヴァンパイアハンターとしてラルクに挑むシリーズ第3弾です。EDは6種類。亮祐が最初見たのは「変わらぬ過去」でした。今までのヴァンパイアハンターは銀の弾丸とか十字架とか聖水とか祝福された剣とかだったのですが今回はなんと魔術。この世界魔術実在してたのか!!あと微妙にヤンデレが入ってる気がしなくも無い。(どっちだ)
[DL場所] http://silvershield.iza-yoi.net/
■ 悪魔の利き腕 ■ [動作環境] Windows 98以降 [ジャンル] ADV(15禁) [ツール] 吉里吉里2 [作者名] 「ハスカイトーネ」 さん [所要時間] 1時間ほど [絵・CG] [BGM] [ストーリー] [総合評価] [感想]
父の不在時、代理で夜会に出席したオリィス(主人公)は、ある男に会う。
それは以前、父が利き腕を奪った男だった。・お相手は一人でエンディングは4種類です。
★主人公に可愛げというものがありません。
★物言いが悪かったり、態度のよろしくないキャラが出てきます。
★作中には性的表現・血液表現・暴力的な表現を含みます。苦手な方はご注意ください。
★たいしたことはありませんが、15禁です。
★最後の最後までラブラブ・甘甘な展開にはなりません。ごめんなさい。
(サイトより引用)
うわ、本当に全然ラブラブ・甘甘してない。悪魔たちが暮らす世界が舞台。主人公のオリィスはどツン侯爵令嬢。前編で彼にどう接するかによって2ルートに分かれます。優しくしてたらそのまま、突き放すと豹変します。 ずっと敬語だったのが豹変してガラ悪くなった時にはビビった。ED1はED2の後日談、ED4はED3の後日談という形なので、実際の結末は2種類と思っていいと思います。どのENDも脅される形でだったり、陥れられてだったりと全然ラブラブ・甘甘展開にはなりません。 おまけにてその後のショートストーリー3本あり。性描写自体はなく、せいぜい今からされるとわかる、そうした行為があったとわかるといった感じです。こんな恋愛ゲーもあるんだなぁ。世の中は広い。勝ったつもりが相手の方が上手だった、みたいな展開が好きな人にお勧めです。
[DL場所] http://kuko.dw.land.to/haska/index.html
■ くのっく ■ [動作環境] Windows 98以降 [ジャンル] ADV(12禁) [ツール] 吉里吉里2 [作者名] 「ハスカイトーネ」 さん [所要時間] 1時間ほど [絵・CG] [BGM] [ストーリー] [総合評価] [感想]
ある国の街のはずれの小さな家に、一人の魔女が住んでいました。
その魔女は寝ることが大好きで、いつもいつも寝ておりました。
そんな彼女の家の扉を、今日も誰かが叩きます。
・ほぼ一本道の好かれるだけのADVです。お相手は2人(+1人)で、エンディングは10種類です。
・全体的にコメディタッチで、おかしなテンションで突っ走っております。また、立ち絵はありますが、スチルはありません。
・作品内には性的な事を連想させる表現があります。苦手な方はご注意ください。
・ので、やんわりですが12推です。
(サイトより引用)
確かに苦knockだ……。。
[DL場所] http://kuko.dw.land.to/haska/index.html